注目のストーリー
All posts
メンバーインタビュー⑨:総合提案を行うNoSHAPEにはEC開発者・ディレクターとしてスキルを広げるチャンスがたくさんある
今回は2021年の6月にジョインされたECディレクターの赤田さんにインタビューを行いました。システムエンジニアという経験を活かし、様々なプロジェクトでご活躍されている赤田さんにNoSHAPEで働く魅力ややりがいについて伺っています。<プロフィール>国内No1のEC構築パッケージベンダーにて、データセンターのエンジニアからキャリアをスタート。入社4年目にシステムエンジニア兼プログラマーの部署に異動し、自社サービスの開発を経験。その3年後にECの構築・保守を、製品開発部門のシステムエンジニアなどを経験後に独立。現在はECの開発・改修などディレクションを中心に、さまざまな業務を行っている。EC...
メンバーインタビュー⑧:「私は広告運用しかできないからこそ、これを武器に戦っていきたい」堅実で優しい努力家は「親切・丁寧」がモットー
今回は、2021年4月にNoSHPAEにジョインした馬場さんにインタビューを行いました。他の会社に在籍しながらNoSHAPEでの業務を掛け持つ、まさに新しい働き方をしている馬場さんに、仕事をする上で大切にしていることをお話しいただきました。<プロフィール>集客:馬場web広告代理店に2年勤務後、ファッション系のメーカーのインハウス広告運用を行う。1つ1つの案件に集中し丁寧に働きたいー以前勤めていたWeb広告代理店では長く勤務されていたと聞きました。そうですね。ただ、働くにつれて、担当する案件の数が一気に増えてしまいまして…。一件ずつ丁寧に集中して働きたいと思っていた自分と現実が少しづつ変...
メンバーインタビュー⑦:フルリモート×「NoSHAPE」の自由で意識高い社風がクリエイティブな思考を活性化。愛知県で子育ても両立中
今回は、2021年2月にNoSHAPEにジョインした清水さんにインタビューを行いました。新卒で入社した会社から現在もマーケティングに携わっている根っからのマーケターという経歴をお持ちの清水さんに、NoSHAPEで実際に働いてみた感想やマーケターとしてのやりがいなどをお話しいただきました!<プロフィール>メディアディレクター:清水数多くの企業にてマーケティング責任者を経験。自身の子供の将来を考え「生きる金ほしさに東京へ」をキャッチコピーに愛知県と東京都の2拠点生活を経て、現在、NoSHAPEにてメディアディレクターとして活躍中。B2Bの経験を積みたくてジョインーNoSHAPEにジョインした...
メンバーインタビュー⑥:工学の世界からマーケティングにシフト、そしてNoSHAPEにジョイン。ギルド型のNoSHAPEは自己研鑽の場として運命を感じました
今回は、2021年4月にNoSHAPEにジョインした西野さんにインタビューを行いました。工学からメディア、マーケティングにシフトした経歴をお持ちの西野さんには、そのときの心境やNoSHAPEで実際に働いてみた感想などをお話しいただきました。<プロフィール>R&D Aventure:西野建築設計の世界からベンチャー企業に転身。その後多くのベンチャー企業で事業責任者やマーケティング責任者、メディア編集長を歴任。そのキャリアのユニークさから多くのメディアでこれまでのキャリアについて掲載。現在、これからの働き方を研究しつつ、複数の企業にて新規事業立ち上げ中。マーケティングの世界だからできる貴重な...
メンバーインタビュー⑤:「時代に合っていないものは発信したくない」という信念のもと、新しいクリエイティブを発信し続けるNoSHAPEのニューリーダー
今回は、2021年5月にNoSHAPEにジョインした浅田さんにインタビューを行いました。大学時代に180万円を手にニューヨークに渡った経験のある、行動派の浅田さん。アメリカ時代のことや、NoSHAPEで実際に働いてみた感想をお話していただきました。<プロフィール>フォトグラファー・SNS運用:浅田フォトグラファーとして4年(フリーランス)、クリエイティブディレクターとして3年、ソーシャルメディアでの経験3年の根っからのクリエイター。今後は海外に移住したいと思案中。得意分野であるSNS運用のスキルを活かせる環境にいるのが楽しい―No SHAPEで実際に働いてみた感想を教えてください浅田 自...
メンバーインタビュー④:「アウトプットができる会社」の言葉に魅力を感じてNoSHAPEにジョイン。常に進化したいという姿勢とNoSHAPEの社風がマッチするクリエイター
今回は、2021年6月にNoSHPAEにジョインしたクリエイティブディレクターの岩崎さんにインタビューを行いました。職業訓練学校卒業後、着実にキャリアアップ。Webデザイナーからフリーランスになったという努力家です。そんな岩崎さんにこれまでのキャリア、NoSHAPEで実際に働いた感想などをお話しいただきました。<プロフィール>クリエイティブディレクター:岩崎受託制作会社、セールスプロモーション兼受託制作会社に勤務後、プランナーのもとでwebディレクションおよびPR素材などの制作の経験を積む。その後、プログラミングスクール運営会社にてマーケティング部グロースハックチームのwebディレクター...
すっかり春の日和...
このストーブもそろそろ引っ込めないとですね(夜はちょっと寒いのでとか言ってずるずるいきそう)。そしていま、この陽気にも負けないほどアツい募集があります。顧客事業の成長にコミット!ギルド的チームを牽引するWebディレクター募集!はいこれ、Webディレクターの募集です。何がアツいかって言うと、弊社にはビジネス・アーキテクツ(小文字bA時代)、ネットイヤーグループ、Kaizen Platform、サイバーエージェント、博報堂、RECRUITなどの企業を渡ってきた人材がいて、そのナレッジを存分に浴びることができる点です。またそれだけでなく、創業期メンバー募集!集客事業部のコアメンバーになるディレ...
あなたのやりたいことを新規事業に。
【社員のためにある会社】オフィスの真ん中にストーブとリラックスできるアウトドアチェア。オフィスオープンのお祝いとしていただきました。これも社員の趣味であるアウトドアから来ていますが、NoSHAPEの利益は「儲けて経営陣がウハウハ」とかでは全然なくて、『社員のやりたいことをやる』ために利益を出しています。実例としては「パン屋をやりたい(^ω^)」だったり「ゲームを作りたい(^ω^)」だったりにR&D部門として投資するためにがんばって利益をだす【社員のために稼ぐ】会社です。ぜひあなたのやりたいことを、R&D部門で実現してくださいね。