サカエトランスポート | サカエトランスポートは大阪府茨木市に本社をおく物流会社です。合理的・多角的な物流サービスをめざしています。
サカエトランスポートは大阪府茨木市に本社をおく物流会社です。合理的・多角的な物流サービスをめざしています。
https://sakae-transport.co.jp/
社内報 vol.10|念願のタイトル獲得!!
皆様 あけましておめでとうございます🎍
お正月は飲んで食って🍺🍖の毎日なので、お正月明けは必ず一回り大きくなったね~
と言われる、サカエトランスポート ブログ担当 石山です😋
「明日からダイエットします」が口癖のようになってしまいましたが…😅
それはさておき…
先月12月に、高槻事業所の地域担当者が、生協さんから表彰🥇していただきましたので、ご報告したいと思います。
生協では年末に、「迎春特別号」という別紙カタログがあり、このカタログには組合員さん(お客さん)が、おせち料理や、しめ飾り、又は様々な食材等、お正月を迎えるのに必要な商品が豊富に揃っているんです。地域担当者は、この「迎春特別号」で売上を上げることで、たくさんの組合員さんのお役立ちになったり自分の評価にもなるので、頑張って組合員さんにお声かけや、ご注文忘れがないようフォローをしていきます😁
組合員さんには「年末に混雑しているスーパーなどにお買い物に行かなくても、生協に注文してくだされば、私が年末に配達に行きますので、是非ご注文くださいね~」とかのご案内をしたりします😚
その「迎春特別号」の取り組みをして供給高(売上)が、なんと!コープこうべ約1,700人の地域担当者の中でNO.1に輝いた新田浩司さんが、12/31に所属の高槻事業所で表彰されました。この迎春の取り組みでコープこうべ全体での第1位は、サカエトランスポートでは初めてなんです!🎉
<🏆‘高槻事業所の全地域担当者の前でセンター長から表彰される新田さんです‘🏆>
新田さんにインタビューしました🎤
新田さん今の心境は?
「目指していたタイトルだったので、とっても嬉しいです!✌️」
勝因は何だったのでしょうか?
「去年は大差をつけられて2位で終わったんですが、その時の1位の方が引退されたと聞いたので、そのチャンスを逃さなかったことと、普段の配達で組合員さんとのコミュニケーションが取れていたので、その人が何を求めているかを感じ取ってご案内できたことですかね~😏」
この喜びを誰に伝えたいですか?
「僕を支えてくれた家族です😊」
今度はどこを目指しますか?
「今年の僕を越えていきたいですね~🎈」
いつも研究熱心な新田さんらしいですね~🧐
<社長からも表彰状と、ええもん頂きましたよ😊>
配達だけではなく、普段から細かな配慮を心がけていますよね~
配達から帰ってきてからも、「注文書を出し忘れてませんか?」「注文書の数量はあってますか?」など、電話でよくフォローしています🌟
おススメの商品も、どのようにご案内したらよく伝わるか?などもいつも研究していますし、
新人の社員たちにも優しく教えてくれたりもしてますねー。
今後もサカエトランスポートのエースとして、みんなを引っ張っていってくださいね~!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました😚
───────────────
サカエは幅広い年代が活躍中!社内の風通しが良く、社員定着率も◎
和気あいあいと、楽しく、自分らしく働ける環境です。
地域密着・地域貢献の宅配をこころがけている当社では、さまざまなドライバーを募集しています。
私たちは、ただ単に商品を配達する配送屋ではなく「笑顔」とともに商品を「確実・丁寧」にお届けし、
組合員様はもちろん、地域住民の皆様に愛される担当者を目指して日々取組んでいます🚚💨
未経験でも大歓迎!のびのびと働ける環境でキャリアを築いていきませんか。
皆さんとお会いできることを心待ちにしています。