【プロシードってどんな会社?】就活から入社2年目に至るまでを直撃インタビュー! | 株式会社プロシード
みなさん、こんにちは!プロシードの松井です。今回は、入社2年目の菅田隼人くんにインタビューしました。卒論と就活を両立しながら、最終的にプロシードを選んだ理由や、入社後の仕事について、そしてプロシ...
https://www.wantedly.com/companies/company_1456152/post_articles/870138
こんにちは!株式会社プロシードの松井です。
私たちプロシードでは、毎年恒例の社員旅行を開催しています。昨年は和歌山でしたが、今年の旅先は…なんと沖縄!南国の風を感じながら、社員同士の絆を深める2泊3日の旅となりました。
参加率はなんと95%!全国の拠点から180人が集まり、好きなメンバーと自由に過ごすスタイルで、それぞれが“自分らしい沖縄”を満喫しました。
そして旅のハイライトは、180人が一堂に会する大宴会。笑い声が絶えない夜となり、「この会社に入ってよかった」と感じる瞬間が、たくさんありました。
この記事では、そんなプロシードの社員旅行の様子を、写真や社員の声とともにご紹介します。働く環境やカルチャーに興味がある方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
プロシードの社員旅行は、決まったスケジュールがありません。社員それぞれが好きなメンバーとグループを組み、自由にプランを立てて行動します。
今年は、2025年にオープンしたばかりの話題のテーマパーク「ジャングリア」に足を運ぶメンバーも!ジャングルとアドベンチャーが融合した非日常空間で、童心に返って楽しむ姿が印象的でした。
他にも、美ら海水族館、古宇利島、国際通りでのショッピングなど、沖縄ならではの魅力を満喫するグループが多数。海辺でのんびり過ごす人もいれば、アクティブにマリンスポーツを楽しむ人も。まさに“自分らしい旅”が叶う社員旅行です。
2日目の夜には、参加者180人が一堂に会する大宴会を開催!広々とした会場に、笑顔と笑い声があふれました。
乾杯の音頭から始まり、豪華な沖縄料理を楽しみながら、普段はオンラインでしか話せないメンバーとも、直接顔を合わせて語り合える貴重な時間です。
普段は会議でしか話すことのない大阪チームのメンバーと直接会えるのも、社員旅行ならではの魅力。年に一度の再会を楽しみにしている社員も多く、久しぶりの対面に笑顔があふれました。
「せっかくだから一緒に過ごそう!」と、神奈川チームと大阪チームが合同でプランを立てる姿も。今年もBBQやビーチでの交流など、拠点を超えたつながりが生まれました。
「仲の良い同期とだけではなく、普段話す機会がない先輩とゆっくり話せたのが嬉しかったです。仕事の以外の話もできて、距離がぐっと縮まりました!」 — Yさん
「ジャングリアは息子がすごく楽しみにしていて、同僚の家族と一緒に行くことができたのも社員旅行だからこそ実現できました!楽しかったです!」 — Mさん
「大阪チームと一緒に過ごせる貴重な機会。やっぱり直接会うと、話も弾むし、信頼感が増しますね」 — Wさん
「180人が集まるってすごい!こんなに多くの仲間がいるんだと実感しました」 — Tさん
プロシードでは、社員旅行への参加を促すための工夫をしています!
費用は会社が全額負担:誰でも気軽に参加できるように
出勤扱い&振替休日あり:業務への影響を最小限に
自由度の高いプラン設計:個々のスタイルを尊重
こうした取り組みが、社員の高い参加率と満足度につながっています。
プロシードの魅力は、何よりも「人を大切にする文化」。社員旅行はその象徴ともいえるイベントです。仕事の枠を超えて、互いを知り、つながりを深める時間が、日々のチームワークにも良い影響を与えています。
「普段話す機会がない先輩とゆっくり話せた」 「意外な趣味の一致で仲良くなった」 「仕事を忘れて、心からリラックスできた」
そんな声が今年もたくさん聞こえてきました。
来年はどこへ行くのでしょうか?今から楽しみです!