1
/
5

All posts

社員紹介#1 未知と挑戦が好き。大手Sler、フリーランス、キャリアアドバイザーを経てここで挑戦する事を決めました。

Profile山口県出身。九州工業大学情報工学部出身。学生時代にプログラミング学習を経験し、大手Slerに入社しエンジニアとしてのキャリアをスタート。その後フリーランスエンジニア、キャリアアドバイザーを経て2023年4月よりDX-Worksに一人目の正社員として入社。一児の父。簡単に経歴を教えてください九州工業大学情報工学部でプログラミングを勉強していました。学生時代はいろいろなセミナーに参加していて元々は人と関わる仕事、特に人材業界の仕事に就きたいと考えていました。しかし就活が上手くいかず、、、笑折角勉強してきた事もあって、大学3年生の夏頃にエンジニアに切り替えて就活を開始し、大手Sl...

StartUp Log#1 最高のロケーションで楽しすぎた経営合宿

こんにちは!DX-Works株式会社人事部の皆川です。今までプレスリリースや導入事例を中心にストーリーを更新しておりましたが、初めての合宿をきっかけにスタートアップベンチャーのリアルを綴った不定期企画『StartUp LOG』を掲載していきます。Tech系ベンチャーのリアルをより詳細にお届けしていくので、是非チェックしてください!初の経営合宿DX-Worksは創業3年目を迎えるTech系スタートアップベンチャーです。創業から二年間は代表の高橋のみで運営を行っておりましたが、昨年の11月から業務委託として人事部の皆川がジョイン、今年の4月から初の正社員としてエンジニアの林崎が入社しました。...

【導入事例#3】採用業界に次のトレンドを。外国人と日本企業をつなぐ技術の挑戦

DX-Works株式会社代表 高橋が、お世話になっているクライアント様にDX-Worksを導入してみてのリアルな声を聴かせていただくインタビュー企画です。第三回目は、Guidable株式会社 代表取締役の田邉政喜さん、エンジニアの小俣友寛さんです。経営サイド、現場サイドのお二人から、普段は聞けない声をお聞きしました。■クライアント企業プロフィールGuidable株式会社日本という国を「日本人と外国人が共存する魅力的な国に変える」ことを目標に、2015年11月の設立以来、在留外国人に特化したサービスを展開。「外国人採用を当たり前に」という目的達成に向け、メインサービス「Guidable J...

スタートアップ創業者のための最初のエンジニアパートナーに。技術視点での新規事業開発支援サービス「TECHSTART(テックスタート)」正式リリース。

DX-Works株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 和樹)は、スタートアップ創業者のための開発チームの支援サービス「TECHSTART(テックスタート)」を正式にリリース致しました。■リリースの背景近年スタートアップ企業やテクノロジーに強みを持った企業が増える一方で、エンジニアの供給が追い付いていなかったり、事業開発の経験のあるエンジニアは市場価値が高く、企業間で取り合いになっているのが現実です。コストをかけ経験豊富なエンジニアを採用するか、未経験からエンジニアを育成するにしても新規事業立ち上げフェーズにおいては採用自体がリスクにもなりえます。このようなスタートアップ...

【導入事例#2】目指すならてっぺんを。運命共同体でマーケティング業界に挑む

この企画は、DX-Works株式会社代表 高橋がお世話になっているクライアント様に「実際、DX-Worksを導入してみてどう?」とリアルな声を聴かせていただくインタビュー企画。第二回目は、 SmartAprroach 代表の片山幹健(かたやまともたけ) さんです。長年広告運用を手掛けビジネス視点に長けた片山さんには、同年代ながらいつも刺激をいただいています。普段は聞けないDX-Worksの体験談をお聞きしました。■クライアント企業様プロフィールSmart Approachは、「誰でも簡単に」マーケティングを成功させることができるプラットフォームを提供するサービス。利用企業のデータを分析し...

【導入事例#1】「日本中のエンジニア全員が使うサービスを目指して〜TechpitとDX-Worksの挑戦〜」

この企画は、DX-Works株式会社代表 高橋がお世話になっているクライアント様に「実際、DX-Worksを導入してみてどう?」とリアルな声を聴かせていただくインタビュー企画。記念すべき第一回目は、株式会社テックピット代表の山田晃平さんです。今年でお付き合いして約1年。普段は聞けないDX-Worksの体験談をお聞きしました。■クライアント企業様プロフィール株式会社テックピット株式会社テックピットは、各分野の専門的な知識・経験を持ったITエンジニアによる学習コンテンツで最新の技術が学べるプログラミング学習プラットフォーム「Techpit」と、ITエンジニア育成に特化した戦略的人材リスキリン...