- 未経験OK 広報・人事担当
- 未経験歓迎 SNS戦略設計
- 未経験システムエンジニア
- Other occupations (20)
- Development
- Business
- Other
━━ LUXURYに入社して、何が変わりましたか?
LUXURYに入社して、仕事に対する取り組み方が大きく変わりましたね!
前職では、周りの雰囲気に流され、「このくらいでいいか」とどこかブレーキをかけ、仕事に熱中できない毎日でしたが、今は違います。
前向きで熱量の高い仲間に囲まれ、サッカーをしていた頃のように毎日が充実し、時間があっという間に過ぎていくんですよね!
現在では、課長代理というポジションに挑戦させていただくまでになりました。
そんな今の状況を、3年前の自分が見たらビックリするでしょうね(笑)
元山さん / 入社4年目 / 役職:サブマネージャー、課長代理
LUXURYのサブマネージャー兼課長代理。学生時代にはサッカーに打ち込み、J2チームで練習するなどプロを目指す。新卒で入社した会社をわずか2ヶ月で退職し、働く人々に魅力を感じたLUXURYに転職。現在、仲間と共に成果を上げる楽しさを実感しつつ、課長代理というポジションに挑戦し成長を続けている。
━━ 現在の仕事内容を教えて下さい!
現在、LUXURYでサブマネージャーとして、全国各地へ出張しながらウォーターサーバーの営業を行っています。10月からは課長代理という新しい役職を任せていただくことになり、より広い視野でチーム全体を牽引できるよう取り組んでいます。
━━ LUXURYへ入社の経緯を教えて下さい!
前職で、「もっと本気で仕事をしたい」と思ったのが始まりですかね!
もともとサッカーでプロを目指していたこともあり、就職活動にはあまり力を入れず、知り合いのいる営業職に何となく入社しました。
そこでは、50〜60代の中で淡々と業務をこなす毎日。
気づけば、「今日はこれくらいでいいかな」と自分にブレーキをかけていて、仕事が全く面白くなくなっていました。
「上司の姿が、数年後の自分の姿」って言うじゃないですか。自分のキャリアを考えた時に、「これじゃない!」と上司の姿を見て思いましたね。
その時、入社してまだ2ヶ月でしたが、その時転職することを決めました。
━━ どうしてLUXURYに入社しようと思ったのですか?
「かっこいい大人が多くて、楽しそう!」と思ったのが一番の理由ですね。
1社目では上司の姿が転職のきっかけになったからこそ、次は「この人たちと働きたい」と思える会社を選ぼうって決めていたんです。
実際に社員の方にお会いしたとき、男性も女性もパワフルで、挨拶もしっかりしていて。「前職とは活気がまるで違う」と衝撃を受けたんです。
もちろん、不動産や広告代理店など他の営業会社もたくさん見ましたが、「ここなら若いうちに一番成長できる」と感じ、LUXURYへの入社を決めました。
━━ 実際に入社してみて、どうでしたか?
入社前の期待を全く裏切らないですね!
周りには本気で仕事に向き合う仲間がいて、どんな時も刺激をもらえます。
営業成績が伸び悩んだ時や気分が落ちた時でも、熱量の高い環境が自然と前を向かせてくれるんです。
なんだか、サッカーに本気で打ち込んでいた当時のことを思い出させてくれるような、そんな深い絆とチームワークを感じました。
━━ ズバリ!LUXURYの魅力はどんなところ?
LUXURYの魅力は、やっぱり「人」だと思いますね!
前職では、頑張りたい気持ちがあっても、後ろ向きな雰囲気に引きずられることが多かったのですが、ここでは前向きな人が多く、自然と自分も「頑張ろう」って思えるんです。
『何をやるか』よりも『誰とやるか』が重要だと、心から実感しています。
前職では、上司の姿がやめるきっかけになったけど、LUXURYの先輩方は上にいる人ほど嘘はつかないし、実績もあるし、本当にかっこいい。
お給料いただく立場で、こんなにワクワクする時間をいただけて、さらにインセンティブももらえる。
お世辞抜きで、最高の環境だと僕は思っています(笑)。
━━ 最後に!この記事を読んでいる方に一言お願いします!
LUXURYって、冷めている人には合わないかもしれないけど、「仕事を本気で頑張りたい!」って人にはピッタリの環境ですよ!
過去に何かに打ち込んで挫折した経験がある人や、今燻っている人、不完全燃焼を感じている人ほど、LUXURYで活躍できるチャンスってたくさんあると思います。
その可能性は、LUXURYのメンバーと話せばきっと感じられるはず。
ぜひ面談で感じてみてください!