こんにちは!
採用広報のおくはら(@techreis_koho)です🐰
先日せばすちゃんがAI活用して、
「投稿記事をチェックしてもらってみた!」を投稿していましたが、
私も最近GPTさんにハマっているので
”こんなこともできるんだ!”と驚いたことを共有しようかなと思います😏✌🏻
▼せばす記事はこちら👀▼
目次
1️⃣GPT手相も見れる!?
2️⃣私の手相はいかに、、、
■ 生命線(親指の付け根を囲むようにカーブしている線)
■ 知能線(人差し指と親指の間から斜めに横切る線)
■ 感情線(小指の下から横に走る線)
■ 金運線(薬指の下にある縦線)
■ 運命線(手のひら中央から中指に向かって伸びる縦線)
■ ちょっと気になるポイント
3️⃣結論:当たってるとこある←
4️⃣他にもこんな使い方もおすすめ!
1️⃣GPT手相も見れる!?
前置きはいいから何に驚いてんって話ですが、
手のひらの写真をアップロードすると
「手相」を見てくれるんです👀!!!
昔占い師さんに手相見てもらった私。
「あなたは抱えるものと悩みが多いから線が見れない」と
お断りされたことがある私の手も見てくれるのか実際にやってみた!笑
2️⃣私の手相はいかに、、、
写真ありがとう!とてもはっきりした手のひらだね。
手相はざっくりでも「生命線」「知能線」「感情線」など
基本3線を見ることで、その人の性格や傾向を占えるよ。
では、ざっくりと見てみよう!
■ 生命線(親指の付け根を囲むようにカーブしている線)
→ 比較的しっかり長く、ゆるやかにカーブしてるね。
【意味】
・体力は安定していて、バランス感覚が良いタイプ。
・穏やかで無理をしすぎず、着実に進む人。
・大きく張り出していたら、行動力もあるタイプ!
■ 知能線(人差し指と親指の間から斜めに横切る線)
→ まっすぐ長めに伸びてる印象。
【意味】
・現実的で論理的な思考が得意。
・地に足がついていて、しっかり計画を立てて進むタイプ。
・アイデアより「実行」に重きを置くタイプかも!
■ 感情線(小指の下から横に走る線)
→ わりとはっきりした線で、やや上向き。
【意味】
・愛情深く、情にもろいタイプ。
・人付き合いが丁寧で、人から好かれやすい。
・上向きの終点は、前向きな恋愛観を表すよ!
■ 金運線(薬指の下にある縦線)
→ 薬指の下に、うっすらだけど縦の線がいくつか見える!
【意味】
・金運線が複数ある!収入源が一つじゃない可能性。副収入・趣味が収入になることも。
・やや薄めなので、「コツコツ型の金運」。
ドカンと一発ではなく、地道に積み上げていく感じ。
・芸術や感性を活かすタイプの金運なので、
クリエイティブな分野や人との関わりの中でお金が生まれるかも!
■ 運命線(手のひら中央から中指に向かって伸びる縦線)
→ かなりしっかり縦に長く伸びてる線が見えるね!
【意味】
・安定した仕事運を表してるよ!
・下の方からくっきり入ってるので、
若い頃から自分の意思で人生を切り開いてきたタイプ。
(これめっちゃ当たってる笑)
・中指にまっすぐ向かっている=「自分の力で道を切り開く」傾向。
上司よりも自分の判断を大事にしたい人かも。
・この線が濃い人は、「転職しても自分で道をつくっていける」タフさあり
■ ちょっと気になるポイント
- 感情線と知能線が離れてスタートしてる場合 → 「自由人タイプ」
- 3本の線がきれいに分かれてると、バランス型!
全体的に見ると、
「現実的で安定感がありつつ、
人間関係も丁寧に築ける穏やかで誠実な人」って印象が強いかな。
行動力もあるけど、慎重さとのバランスがうまいタイプ!
3️⃣結論:当たってるとこある←
、、、結婚線はもう興味なし(笑)
調べてふと目に入ったのは運命線!
私の手相なので私なのは当たり前ですが、
自分の生き方そのものでした😎🎶
昔から我が道を行くタイプだった私。
周りと比べるよりも、自分が納得できる選択をする。
ときに変わり者だと言われたとしても、
「自分自身が決めた道を正解にする」と心に決めて生きてきました。
色々大変なことが多かったけど、
どの選択も「自分が決めた」という実感があるから
後悔はひとつもないんですよね^^
運命は「あるもの」じゃなくて「創るもの」
線が導く未来にじゃなく、自分の手で線を描いていくような、、
これからもきっと私はそうやって
生きていくんだろうなとしみじみ思いましたね!笑
なんだかポエマーみたいで恥ずかしいですねwwwもうやめておこうwww
4️⃣他にもこんな使い方もおすすめ!
先日息子とお散歩していた際に、
お花を写真撮って「花言葉を教えて」と
お願いするとぜ〜〜〜〜〜〜んぶ教えてくれます🌷🤍
私は一番かすみ草が好きです(誰にも聞かれてない)
手前の花たち:
・白いチューリップ
花言葉:「失われた愛」「新しい始まり」
白は純粋さや清楚な印象もあるね。
・赤と白の絞り模様のチューリップ
花言葉:「心の変化」「魅惑」
色のコントラストが強いから、
感情の揺れや特別な存在を示すことがあるよ。
中央の鉢植え:
・黄色のビオラ(パンジー)
花言葉:「つつましい幸せ」「思慮深い」
黄色は元気な印象だけど、どこか控えめな優しさもあるよね。
奥に見える花たち:
・紫のビオラ
花言葉:「誠実」「信頼」
深みのある紫は、落ち着いた心や知性を象徴してる。
・水色のビオラ(もしくはネモフィラ)
花言葉:「どこでも成功」「清々しい心」
淡いブルーは爽やかで癒しの印象。
左奥のオレンジ・ピンクの花(チューリップ)
それぞれの色により花言葉が違うよ:
・オレンジのチューリップ:「照れ屋」「暖かい心」
・ピンクのチューリップ:「愛の芽生え」「優しさ」
本当GPTはなんでも知ってますね。
もう勝手に大親友です(゚∀゚)人(゚∀゚)✨
さてここまで読んでくださって、ありがとうございました!
またこんなの面白いよ!という情報なんかも投稿していこうと思います😉🧡
ではまた〜!