こんにちは!
株式会社クラフトマンソフトウェアの採用担当です !
今回は月に1回行われている
【マンスリーミーティング】についてご紹介します✨
弊社では、日々出社をしているメンバーもいれば、中には在宅ワークメインの働き方をしているメンバーもいます。
この記事にたどり着いてくださった方の中にも、今まさに在宅ワークをされている方が
いらっしゃるのではないでしょうか👨💻
在宅ワークに対して、自分のペースで仕事ができることにメリットを感じる反面、
「なんとなく孤独感・・・」
「もっと話せる機会があれば情報交換がしやすいのに・・・」
と、悩みを感じている方はいませんか?
そんな社員の声を元に、弊社では毎月「マンスリーミーティング」を開催し、社員の交流の機会を作っています✨
弊社のマンスリーミーティングは基本三部構成になっています!
第一部では経営陣からのお話、入退職者の情報共有、資格合格者の発表など
全体的な業務連絡から始まり、
第二部ではOSS活動の報告やLTなど、
第三部ではプロジェクトごちゃまぜ交流会の時間を設けています!
参加者が多く発言せずに終わってしまわないように、交流がしやすいように
プロジェクトごちゃまぜ交流会では、1グループ5~6人に分かれて会話をしています😀
業務連絡関係では、自分の属さないチームで誰がどのようなことをしているのか見えてきたり
また自分たちが今取り組んでいる業務内容が相手に伝えられたり
普段チーム内でやりとりしているだけでは見えてこない情報が
たくさん知れる機会になっています😀
ごちゃまぜ会がきっかけで、食事に行くくらい意気投合した人たちも・・・🤝💕
オンラインマンスリーミーティングの様子👇たくさんの人が参加しています!!
約2.5時間のマンスリーミーティングではこのように
業務内容から業務外の雑談まで充実したミーティングになっています!
LTの発表も、沢山しています✨
(※LT・・・ライトニングトーク。短いプレゼンテーションのようなもの。)
その様子について詳しくはまた次回。。。
LT大会の様子👇
そしてなんとミーテイング終了後
「月1回くらいのんびりする時間を。。」
「自由に交流する時間をもってほしい!」
という意を込めて・・・
自由に使っていい時間を業務時間としてプレゼントしています🎁
たくさんの人と話し関わる場をオンラインでも設けることで
「社内の状況がより分かるようになってよかった😊」
「誰かと気軽に交流ができるのは嬉しい!」
「次回までにいい報告ができるように頑張ろう💪」
と、会社全体のモチベーションUP⤴を目指しています!
ちなみに、随時【イケてるミーティングタイトル】も募集中🤭
・・・ですが、なかなかイケてるタイトルを集めるのって難しい!
誰かに共有したくてうずうずしている面白い話のネタを持っている方に
興味津々のクラフトマンソフトウェアです😁
株式会社クラフトマンソフトウェア
https://craftsman-software.com/