リーダーシップやマネジメントについて学ぶ機会は多くある一方で、意外と学ぶ機会の少ない「フォロワーシップ」。
実は、自身の仕事をしやすくするだけでなく、チームや組織として成果を出していくうえでも非常に重要な考え方なんです。
今回は、その「フォロワーシップ」についてお伝えしたいと思います!
【フォロワーシップとは】
「説得」と「受容」で意思決定者(上司)を動かし、望ましい方向に進めること。
(フォロワー…上司の指導力や判断力を補完し、組織成果を最大化できる人)
フォロワーシップは、ポジションという権威に頼ることなく、自分より優位な人を動かさなければなりません。
マーシャル・ゴールドスミス博士はフォロワーシップには以下11のポイントがあると説きます。
1. 決定権限のある人を受け入れる:
…必ずしも、「適切な」「最高に頭がいい」「最良の」人物によって決定がなされるわけではないことを理解する
2. 上司にあなたのアイデアを買う責任はない:
…上司にアイデアを売り込む責任はあるが、必ずしもそのアイデア採用されるわけではないことを理解する
3. 多くの人々の利益や全体最適を目指す:
…自分や自部門の目的達成だけでなく、買う側のニーズや組織のより大きなニーズに寄り添うことが必要である
4. ビジネスの主戦場はどこかを見極める:
…つまらないことにエネルギーと「心理的欲求」を消費せず、本来の目的(本質)を見極めることが重要である
5. アイデアはROI(費用対効果)で説明する:
…単に「利益があるから」と売り込むのではなく、数字で説得力を持たせる
6. 倫理・品位は自分と会社を守る:
…倫理違反に対しては決して口を閉ざさず、勇気をもって行動する
7. 上司もあなたと同じ人間である:
…上司も完璧はないことを理解し、上司に不足している部分は批判するより手助けをする
8. 顧客と同じように上司と接する:
…相手が誰であっても無礼な態度をとることは避ける
9. 「上から言われた」という言い方はNG:
…メンバーに対して組織の最終決定を伝えるとき、「上からこう言われたから」といった言い方は避ける
10. 勝利しすぎるな、CSVの高い組織へ:
…勝利することだけに執着せず、自分たちがどうやって物事を良い方向にもっていくかを考える
11. 未来に焦点を合わせる:
…過去に拘らず、常に未来志向で物事を考える
▼マーシャル・ゴールドスミス博士についてはこちらをご覧ください
https://www.businesscoach.co.jp/column/technical-person-dr-marshall-goldsmith.html
いかがでしたでしょうか?少しでも参考になれば幸いです✨