- プログラマー
- 購買・調達
- 営業
- Other occupations (7)
- Development
- Business
- Other
Q7.Braveridgeはどんな会社ですか?雰囲気や様子を教えてください!
一言で言うと、技術者の集まりです。というと堅苦しくも感じますが、雰囲気はとても柔らかいです。 それぞれが独立して力を発揮しているため、お互いに尊重があり、かつ会話に具体性や必然性があるため理不尽を感じることがありません。また、働き方も比較的自由で、全員が成熟した倫理観をもつ集団だからこそ成せる環境だと思います。私の所属するアプリ課では、それぞれが自分の仕事を熟す一方で、都度緩い会話も繰り広げられます。上司と部下、先輩と後輩、というよりはいつでも頼れる凄い人がそばに居てくれてる感覚なので、とても働きやすいです。
Q8.入社後、驚いたことなどはありますか?
1番驚いたのは、入社前とのギャップです。これはギャップが凄かったということではなく、むしろ無かったことに驚きました。大抵の場合求人にはキラキラした良いことしか書いてなくて、働き方とか、実働内容とか、蓋を開けてみれば似た別物であることが多々あるように思います。しかしBraveridgeの場合は入社前に聞いていた通り、アプリ開発に直ぐ携わることができました。聞いていた通り知識豊富な先輩方の手厚いサポートがあり、働き方も社員の生活に寄り添った形態でした。
Q9.どういう人がBraveridgeに向いていると思いますか?
もの作りが好きな人に向いていると思います。自社製品を取り扱ってることもあって、何かを生み出して世に放つ快感が得られることはBraveridgeの大きな利点だと思います。また、具体的かつ本質的な会話が多い職場なので、抽象的かつ不毛な争いが苦手な人にも向いています。
Q10.最後に求職者の方にBraveridgeをアピールしてください!
「成長できる環境」を魅力としている企業はたくさんありますが、Braveridgeほど急速に本質的に、そしてストレス無く成長できる企業はそうないと思います。
※釣り好きの白石くん!今回、好きなものと関係するものでよかったね☺ by 総務のおばさん