注目のストーリー
営業
「何があっても心配するな。」責任者としての覚悟。今後のBITとは。長谷川取締役のインタビュー
こんにちは!㈱ビジネス・インフォメーション・テクノロジー採用担当です。今回は記念すべき、第十弾!e-出版事業部を立ち上げた取締役である長谷川さんにインタビューしました!(他の社員インタビューはこちら)ー長谷川取締役のこれまでのキャリアを教えてください!元々は、”飲食店の店長”が始まりだったんです。実は昔、BITの運営で飲食店をやっていた時期があり、その飲食店の店長を数年担当しました。その後、山口社長から「e-出版事業部の営業として尽力しないか」と声をかけていただいて、2015年に今の事業部にきました。e-出版事業部にきてからは、主に”eプリントサービス”の業務に携わっていました。最初はま...
「キャリアチェンジも成長手段の一つ!」仕事と家庭を両立しながら仕事を楽しむ入社12年目の課長の声。
こんにちは!ビジネス・インフォメーション・テクノロジー採用担当です。今回は第九弾!エンジニアからスタートして現場取り纏め、営業、採用、人事労務、社内DX推進など、様々な役割やポジションを経験してきた入社12年目の管理部課長に、プライベートとの両立方法も含めて色々伺ってきました!-秋山さん、本日はよろしくお願いいたします! まず最初に、今までのキャリアを簡単に教えていただけますでしょうか。今日はよろしくお願いします!キャリアとしては、元々は全然違う業界ですが「旅行代理店」に新卒で入りました。そこで7-8年間勤務した後、手に職を付けたいと思いIT業界に飛び込み、最初の会社では1年半ほど就業し...
「課長としての楽しさや苦悩とは」成長を続ける会社で10年以上を過ごし課長となった二人の生の声。
こんにちは!ビジネス・インフォメーション・テクノロジー採用担当です。第5弾となる今回は、中途入社から10年以上が経過し、現在課長職となったお二人の生の声をお届けしたく、営業部・喜田(きだ)さん、技術部・春原(すのはら)さんに対談をしてもらいました!職種の異なるお二人の口からどのようなことが語られるのでしょうか。必見です!-喜田課長、春原課長、本日はよろしくお願いします。 早速ですが、お二人の簡単なご経歴と今のポジションを教えてください。(喜田)私は14年ほど前に前職のネットワークを通じてBITを知り、転職をしました。最初はエンジニアとしてWebサイトのフロントデザインの業務に従事していま...
「迷うならIT業界へ。」エンジニアを育てる環境を提供し続ける先に描く、入社20年目 村瀬取締役の想い。
こんにちは!ビジネス・インフォメーション・テクノロジー採用担当です。今回は第三弾!取締役の村瀬さんにお話を伺います!なんと今年で20年目、取締役として会社を支え続ける村瀬さん。実はストーリー第1弾で紹介した神山さんと同じく幼稚園教諭だった過去を持っているんです…!ー村瀬さん、本日は宜しくお願いします!村瀬さんも幼稚園教諭をされてたんですね!はい、実はそうなんです!「人と関わる仕事がしたい」と「ピアノをやっていた」ということで6年間幼稚園教諭をしていました!やりがいを持ちながら、6年間働いていました。ただ、20年前は結婚したら寿退職というのが当たり前だったんですね。そんなこともあり、「おめ...