注目のストーリー
私の就活
【AViC22卒内定者Vol.2】指数関数的な成長を遂げるための決断
初めまして。早稲田大学の岩田陽太郎と申します。今回は私の就職活動となぜAViCに入社を決めたのか、そして実際に内定者アルバイトとして働いた体験をお話できればと思います。この記事は特に、「入社後の活躍/スキルアップに関心が強い人」には共感できる部分が多い内容になっているのではないかと思っております。【目次】1. 私の就職活動について2. AViCに入社を決めた理由3. 実際に内定者アルバイトを経験してみて私の就職活動について私は3年生の8月くらいから本格的に就職活動を始めました。業界も業種もバラバラでサマーインターンは何社か参加しましたが特定の業界/業種で働きたいという願望は無く、色々な企...
【AViC22卒内定者Vol.1】年間売上1位の売り子だった私がAViCへの入社を即決した理由。
こんにちは。株式会社AViC22卒内定者の戸塚理子です。私は現在、大学生活の傍らで週4日間内定者アルバイトをしています。今回は私の大学生活と就職活動、AViCを選んだ理由、これからの目標についてお話したいと思います。大学生活について私の大学生活は「The 普通の大学生」でした。大学に行ったり、友達と遊んだり、アルバイトをしたり、、、そんな生活を続けていたらあっという間に3年生になっていました。唯一目標を持って頑張っていたのは売り子のアルバイトです。歩合制だったので努力次第で給料が上がるのが魅力的でした。売れないと出勤さえできなかったので、次回の出勤のために毎回全力で頑張っていました。厳し...
【AViC20新卒入社Vol.3】経営者志向の理系学生だった僕がAViCに入社した理由
はじめまして。2020年AViCに新卒入社した松本圭太と申します。学生時代は日本大学理工学部航空宇宙工学科に在籍しておりました。2019年4月から週1~2回程度内定者アルバイトをしており、現在は新卒で第一マーケティング事業部(主にリスティング広告の運用業務)に所属しています。本来航空宇宙工学科は航空、宇宙業界や自動車メーカーが王道の就職先になる中で、僕がなぜスタートアップベンチャーのAViCに入社を決めたかをお伝えできればと思います。先に簡単に触れさせていただきますと、今までの人生での経験や環境から以下の2つがAVICに入社する根本の部分を形成したと思っています。・父親から受けた経験・大...
【AViC21卒内定者Vol.1】内定者アルバイトとして任されたのは新規事業の立ち上げでした。
こんにちは。株式会社AViC 21卒 内定者の飯田隆太郎です。現在、私は大学院に通いながら内定者アルバイトとしてAViCで働いております。今回は、私が学生時代に何を思い何に悩み選択をしてきたのか、どんな理由からAViCで働くという選択をしたのかをお話しさせていただきたいと思います。迷いに迷った4年間、決意の2年間 学生時代について 大学生の頃の私は、充実した時間を過ごせたと思う反面、常に迷い続けていました。自分は何者でもない、将来の夢って何だろう?と自問自答を繰り返していました。そして、就職活動もすぐにやめてしまい大学4年生になったある日、友人と話していた際に将来のことについて聞かれまし...