1
/
5

エンジニア

【エンジニア必見】ASTINAの事業内容、細かく解説します!(用語解説)

今回はIoT機器に強みのあるASTINAでの事業内容をご紹介!新製品開発企業や受託開発企業ではよく聞く「試作」「量産」など、実際どのようなことをしているのか、詳しくテックBlogに掲載をしております!日々進化を遂げるテクノロジー。その最先端で活動する「ものづくりカンパニー」が私たちASTINAです。"変化"や"未体験"、"チャレンジ"といったキーワードにワクワクする方には、非常に面白いと感じていただけるフェーズだと思います!「もっと詳しい内容を知りたい」など、直接のご質問やご相談も大歓迎です!ぜひお気軽にエントリーください!

エンジニアによるエンジニアのためのテックBlogを開設しました!

こんにちは!株式会社ASTINA採用担当です。ASTINAはIoT/ロボティクス/AI技術に特化したベンチャー企業です。私たちが日々触れている最先端技術を少しでも多くの人に知っていただければと、この度テックBlogを開設いたしました!どんなBlog?今までの開発実績や、開発に関するノウハウなども掲載しています。IoT/ロボティクス/AI領域で活躍中の方はもちろんのこと、「興味はあるけど実務でやったことはない」という方にも役立つ内容が盛り込まれています。ぜひ参考にしていただきつつ、弊社のことも知っていただけるとうれしいです。これからも随時更新していくのでお見逃しなく!「もっと詳しい内容を知...

【仕事環境】ASTINAオフィスをご紹介します。

こんにちは。ASTINA広報の杉山です。去る8月1日、弊社は人員増加にともない、引越しをしました。外神田(神田明神のふもとから岩本町(神田川のほとり)へ、という近隣への引越しです。本日は、新オフィスの環境を写真を交えて、少しご紹介します。オフィスは2階に分かれています。●1階=製作・製造フロア。(上記写真)各種工作機器や工具が一通り揃った環境です。ここで、自社開発製品のINDONE(インダン)や、日々他社様より受けているゼロイチの受託開発の製作などが進められています。社員もアルバイトも協力して、ものづくりが進められています。●2階=執務フロア&打合せスペース。2階は、お客様との商談や打合...