1
/
5

システム

Yahoo! Japan Hardening 2018で、アスクルチームが最優秀賞を受賞しました!

10/23、24に、ヤフー株式会社主催の「Yahoo! Japan Hardening 2018」に、アスクルチームで参加しました。Yahoo! Japan Hardeningとは?まず、「Hardening」という言葉についてですが、これは、ハーデニングではなく、ハードニングと読み、 脆弱性を減らすことで、システムのセキュリティを堅牢にすることを意味します。今回、参加したイベントは、ヤフー株式会社が主催するHardeningイベントで、 参加者8~9人が1チームとして、仮想ECサイトを運営する担当者となり、 「多彩なサーバー攻撃に対応しながら、サービスの売り上げを競う」実践型セキュリテ...

モノリシックからマイクロサービスへ。あるいは、サービスベースアーキテクチャを考える。

こんにちは。さとうだいすけ(@dskst9)です。 LOHACOはMonolithic Architecture(以下、モノリシック)からの変革期にいます。モノリシックからの変革 = Microservices Architecture(以下、マイクロサービス)と考えてしまうケースが多いようですが、本当にそれでよいのでしょうか。本記事では、LOHACOがモノリシックとどう向き合っているのかをまとめていきます!さいしょにまとめ対象読者マイクロサービスへの移行過程にいる方モノリシックからの移行を検討している方レガシーなシステムとお付き合いしている方記事要約マイクロサービスへのアプローチは、...