株式会社あしたのチーム's job postings
こんにちは!
あしたのチームでエンジニア・デザイナー採用を担当している齊藤、貫井です。
前回、20卒新卒研修をフルリモートでスタートした当初の課題についてご紹介をさせていただきました。
今回は研修を進める中で新たにでてきた課題と解決方法についてご紹介をさせていただきます。
課題
- コーディングしている様子をなかなか手元で見せる機会がつくれなかった
解決方法
- ライブコーディング、ペアプロ、モブプロなどを定期的に実施
使用したツール
- Discord(音声通話)
- 場合によっては画面共有も利用
- Visual Studio Code Live Share
- 参考: Use Microsoft Live Share to collaborate with Visual Studio Code
メリット
- できあがったコードから読み取ることが難しい部分を知ることができる
- コードを書くときの思考パターン
- どんな順序でコードの細部を詰めていくか
- 書き始めから完成までの流れ
フルリモートだとなかなかコーディングしている様子をじっくりとみることができないため、貴重な時間となったかと思います。レコーディングしておけば後からでも見直してさらに理解を深めることができそうですね!
実際にプロダクトを作る「過程」を見られる機会は少なく、多くの学びがありそうです。
研修講師にきいてみた「研修の軸としてこの時期に絶対感覚をつかんでほしいこと」
また、研修が進み改めて講師の方に研修する上で大事にされていることについてお聞きしてみました。
研修の「軸」
- 良い学習方法を覚えてもらう
- 答えではなく効率的な調べ方を学ぶ
- やり方ではなく考え方を学ぶ
実際の業務で周囲とうまく協力するにはどうしたらいいのか、効率良く知識を得るためのマインドセット方法、書きながら考えておくとすぐ共有できること、そして再利用でき、共有することでアドバイスももらえる流れをつかんでほしいとのことでした。
研修を通して今後のエンジニア人生の財産となる学びを提供しようというスタンスが素敵だなと感じました。
研修も終盤にさしかかり、研修成果報告会も予定していますのでまた次回のブログでご紹介いたします!