こんにちは。and factory人事の深澤です!
and factoryは『日常に&を届ける』をミッションにビジネス展開をしており、現在さまざまなポジションの仲間を募集しております!
今回は、and factoryってどんな会社?とご興味を持っていただけた方に、当社のことをより知っていただけるようにご紹介します😊
普段よりホームページやWantedlyを活用してご紹介をしておりますが、なかなかお届けきれていない部分もあり、せっかくお会いさせていただきましても、会社説明の時間を長くいただいてしまう、、、ということも・・・。
and factoryを知ってもらえる貴重な機会をいただきとても嬉しく思う反面、もう少しお互いについて情報交換をさせていただける時間がもてるようにと、お越しいただく前に少しでも知っていただくことはできないかということで、今回はお越しいただく皆さまよりよくいただくご質問をご紹介させていただきます。
また、お忙しい中お時間を作ってお越しいただきますので、せっかくお越しいただいたのに違った、というミスマッチも防ぐことができましたらと思います👍
▽▽ご質問をご紹介させていてだきます▽▽
❏and factoryのビジネス内容は?
and factoryは「日常に&を届ける」こと、つまり人々の生活を豊かにするサービスを提供することをミッションとし、2014年に設立した会社で、現在"Smartphone APP事業"と"IoT事業"の2つのドメインでビジネス展開をしています。2018年には東証マザーズに上場し、2020年2月14日に東証一部に市場変更を果たしました。
今後もさまざまな可能性を伸ばしながら、成長していきたいと考えています!
❏どのような環境で働きますか?
オフィスについては下記の記事ご覧ください。
「働きがいのある会社」ランキングにて4年連続「ベストカンパニー」へ選出いただきました!
新型コロナウイルス感染症の影響より、「ニューノーマル」に合わせた働き方をつくっています。
❏福利厚生は何がありますか?
社内コミュニケーションが活性化できるような福利厚生が多数あり、下記の記事にまとめておりますのでお時間あるときにご確認いただけましたら幸いです。
❏メンバーはどのような方がいらっしゃるのですか?
多様性という言葉がとても合う会社だと思います!
▽▽メンバーのインタビューはこちらからご覧いただけます▽▽
最後に、フィードを読んでくださってたみなさまへ⭐️
and factoryにご入社されてからのビジョンや、どういうキャリアを歩みたいか、みなさんのお考えをぜひお伺いできればと思っております。
and factoryは個々人の裁量が大きい環境なので、自分次第で得られるものや掴めるキャリアが変わると思います。与えられることをこなすより、自発的に考え行動したいと思っている方にとってとても面白い環境だと思います!
ぜひたくさんの方にand factoryを知っていただけましたらと思います!
面談・面接の場では企業に求めていることや今後のキャリアについてお伺いさせていただき、当社の環境ありのままをお伝えできればと思っております。
また、認識の祖語やご入社後のミスマッチングないようにできればと思いますので、些細なことでも構いませんので何でもご質問いただけましたらと思います!
皆さんにお会いできることを楽しみにしています😊
and factory株式会社's job postings