1
/
5

デザイン

【新卒】デザイナー採用担当が話す、ポートフォリオ充実のための作品制作の考え方

こんにちは。AliveCast アシスタントクリエイターの西です!突然ですがみなさん、タイポグラフィってご存知ですか?タイポグラフィというのはもともと活版印刷における技術のことを指していたのですが、最近では時代の変遷とともに以下のことを指す言葉として用いられています。①読みやすいフォント(文字の種類)で適切な位置に文字をレイアウトしていくこと②文字で1つのデザインを作ること西は最近上記①について学んでいるところです...。というのも、Webデザインにおけるタイポグラフィというのは、ユーザーに対してかなりの影響力を持っていて、文字の選び方や並べ方などのレイアウト、字間・行間などの細かな調整...

新卒・新入社員がAliveCastで学ぶことが出来た、かけがえのないスキル #03

こんにちは。最近暑くなってきましたね。AliveCast入社一年目、アシスタントクリエイターの西です。ちょっと間隔は空きましたが、引き続き、新卒・新入社員がAliveCastで学ぶことが出来た、かけがえのないスキルについて、投稿していきます。前回の記事で挙げた、(https://www.wantedly.com/companies/alivecast/post_articles/403713)◉AliveCastではどんなことを重視しているのか?①タスクの管理②納期の計算③優先順位の設定④より良い方法の模索ーーーーーーーーーーから、②納期の計算について、掘り下げようと思います。■タスクを...

カジュアル面談に参加してみませんか?

お互いが気を張らずに話せる場所「この会社気になるけど、いきなり説明会は…」「エントリーするか決めてないけど、ちょっと話は聞いてみたいな…」就職活動をする中でこんな風に思ったことはありませんか?AliveCastではそんなあなたにピッタリなカジュアル面談を実施しております。お互いが気になることを気軽に質問し合える時間になっています。普段はなかなか話せないようなディープな話題も大歓迎です。直接話すからこそ分かること実際に最近入社した社員の声をご紹介します!職種:アシスタントクリエイター(新卒)名前:西隆晴2022年4月現在、新入社員の西です。 アシスタントクリエイターとして日々、デザイン業務...

Webデザインがしたい私がAliveCastを選んだ理由

AliveCastに入って成長したこと、学んだことhtml,cssソースを見たことはあるけど書いたことはない。Illustrator、Photoshopは使ったことがない。というのが入社1年前の私です。ですが今は、Webサイトのデザインからコーディングまですべてに携わっています。サイトトップページのデザインも経験しました。まだまだ技術を上げる必要はありますが、ほぼゼロ状態から考えると、「楽しい、もっとこうしたい」と思えるほどに成長したと思っています。デザインについては、皆に良いと思ってもらえるデザインがどれほど難しいものかを学びました。デザインに関する感性は十人十色。新しい情報を取り入れ...

281Followers
23Posts

Spaces

Spaces

AliveCast 中途ブログ

AliveCast 新卒ブログ

AliveCast クリエイターブログ