注目のストーリー
エアモビリティ
【日本初】空飛ぶクルマのプレオーダー機体・第一機を納入しました!
AirXは、2022年初頭にEHang社にプレオーダーした機体の一機であるAAV(自律飛行型航空機)のEH216-Sを、一般社団法人MASCに納入を完了いたしました。日本国内の事業者がプレオーダーした空飛ぶクルマの機体を納入した事例は、本件が日本で初めてとなります。※ 2023年3月自社調べ 日本国内における「空飛ぶクルマの機体販売事業」としてAirXは、2025年の大阪・関西万博での空飛ぶクルマのエアタクシーサービスの実現や、2020年代後半の商業化を見据えた空飛ぶクルマの法整備が進む過程において、社会受容性を上げるための活動や実証飛行の実施等を推進し、空飛ぶクルマの社会実装を目指して...
千葉・木更津発「ヘリコプター ナイトクルージング」の運航を開始します!
木更津ヘリポートマリーナ発着で海ほたるや東京タワーなど、日本を代表する夜景を上空からお楽しみいただけるヘリコプター遊覧を開始いたします。貸切で搭乗できるため、プロポーズやデートといった特別な日の思い出など、多様なシーンでご利用いただけます。AirXが木更津ヘリポートマリーナを常設化し、ヘリコプター遊覧を常時開催するのは初めてとなります。今後も全国にヘリポートを開設・運営し、エアモビリティの世界の実現に向けて前進します。フライトの詳細■フライトコース※ 機体は貸切、定員3名(重量制限:220kg)まで■フライトマップ【木更津・海ほたるコース】【東京コース】■運航時間日没後〜20:00■ 離...
伊勢志摩エリアでヘリコプター遊覧を期間限定で実施します!
AirXと近鉄ベンチャーパートナーズ株式会社は、近鉄グループの株式会社志摩スペイン村と連携し、春休み期間中の2022年3月25日(金)から3月31日(木)までの一週間限定で、伊勢志摩上空から英虞湾の美しいリアス海岸や伊勢市市街などを楽しめるヘリコプター遊覧プランを販売します!伊勢志摩の魅力を空から楽しめる新たな体験としてヘリコプター遊覧を企画・販売することで、伊勢志摩エリアの魅力向上に努めるとともに、繁忙期等における継続的な運航を目指します。さらには関西エリア等での展開やヘリポートを活用した移動サービスの提供を検討していきます。この機会に国立公園に指定される風光明媚な伊勢志摩を上空からお...
【開発チーム】エンジニア未経験からのチャレンジ
AirXは、ヘリコプター予約サイトの運営や空を使った新しい移動手段の開発に取り組むベンチャー企業です。今回は2022年1月に開発部門にジョインした、エンジニアの秦 佳歩さんにインタビューをしました。異業種からのチャレンジで、独学で開発スキルを学習したとか。AirXに入社してからのお仕事や働き方についてお話を伺いました。ーー現在のお仕事内容を教えてください主にヘリ遊覧サービス「Skyview」のサイト更新業務を担当しています。具体的には、プランの追加、予約の制御にまつわる変更など。エンジニアとしての実務経験はAirXがはじめてですが、先輩方にご指導いただきながら、ありがたくやらせていただい...
【新規事業チーム】自分の幅を広げるチャンスを手に入れた
AirXは、ヘリコプター予約サイトの運営や空を使った新しい移動手段の開発に取り組むベンチャー企業です。今回は2022年1月にレベニューマネジメント部門にジョインした、中途採用メンバーの越智総一郎さんにインタビュー。ビジョンに強く共感し、異業種異業界からチャレンジに踏み込んだばかりの越智さん。仕事にかける想いや、AirXで働いてみて感じることをお話しいただきました。ーー大学時代には1年間の交換留学をしていたそうですね。経済学部4年生のときに交換留学制度を利用してベルギーに渡欧しました。建前としては経営を学ぶため、本音は、外の世界に惹かれたから。新しい価値観や世界を見るのが好きで、国際交流に...