1
/
5

All posts

旅行したい人のことを一番近くで考えられる場所を探してみたら、ここでした。

こんにちは!エアトリ 採用担当です。最近、IKKOさんのTV-CMや広告で目に触れる機会がより増えてきた「エアトリ」(https://www.airtrip.jp/) 今回は、そのサービス向上に向けて日々取り組んでいる『開発チームのPM』をご紹介します!† 社員紹介 †IT戦略本部開発2グループ マネージャー奥野 達也『 これまでのキャリア 』 大学卒業後はシステム開発を主体とする会社に入社し、サーバサイドエンジニアとして経験を積みました。 BtoBの開発も面白かったのですが、より多くのユーザの目に触れるものを作りたいと思い、WEBの世界へ足を踏み入れました。 前職である旅行比較サイトの...

受託から自社サービスのディレクターへ。大規模サービスのUIを一緒に作りませんか?

こんにちは!エボラブルアジア 採用チームです。弊社が開発・運営している「エアトリ」( https://www.airtrip.jp/ ) は、ユーザーの皆様からのフィードバックを反映させて頂きながら、日々より良いサービスを目指しています。その中で、ユーザーの目に触れるデザインや使い易さ(UI/UX設計)は、サービス展開する上で非常に重要な要素の1つとなっています。今回は、国内外の多数メンバーと連携し、UI/UX改善プロジェクトを推進している『 Webディレクター 』をご紹介します!■□ 社員紹介 □■IT戦略本部UIディレクション 1グループ水口 明広『 これまでのキャリア 』Web業界...

若手エンジニアの私が、自社サービス開発を支えるために奮闘し感じた「現場の魅力」とは?

こんにちは。エボラブルアジア 採用担当の深井です。社員紹介シリーズでは、弊社の現場をより知って頂くために、新宿オフィスで共に勤務している「エアトリ社」(エボラブルアジアグループ)にも幅を広げて紹介させて頂きます。現場ではどのような想いを持ったエンジニアが活躍し、自社サービス「エアトリ」を日々支えているのか。少しでも感じ取って頂けたら幸いです。 □■ グループ社員紹介 ■□株式会社エアトリ(エボラブルアジアグループ)サービスエンジニアリング部 開発3G三木 孝『 これまでのキャリア 』理系大学を卒業後、SIerに新卒入社。金融系プロジェクトの開発エンジニアとして参画しました。その後 ...

DeNAトラベルからエアトリへ、その先に目指すもの

酒井 和真(写真左から2人目)株式会社エアトリ(エボラブルアジアグループ)執行役員 IT戦略本部長親会社が変わるという、大きな転機こんにちは。株式会社エアトリ(エボラブルアジアグループ)の酒井と申します。私は2015年に、当時はDeNAトラベルという名前だった弊社に入社しました。名前の通り、以前はディー・エヌ・エーが親会社だったのですが、2018年6月1日にエボラブルアジアに会社が譲渡され、エアトリという名前に変わりました。元々エボラブルアジアが運営していたエアトリというサイトは国内航空券に強く、DeNAトラベルは海外航空券に強い、という強みの違う両者でしたが、サイトを統合するという開発...