こんにちは!
アグリコネクト株式会社 採用担当の小崎です。
アグリコネクトでは、毎年最終営業日に『納会』を行っています。
1年を振り返りながら、活躍したメンバーを表彰したりとにぎやかな会です!
今回は、その納会で出会った『いちごブーケ』をご紹介させてください!
宮川洋蘭さんは、2014年に熊本の農業経営塾にご参加いただきました。
それまで洋蘭一筋だった宮川さんですが、3年前から新たな挑戦としていちご狩り園の事業をスタート。
そして、開発されたのが今回ご紹介する『いちごのブーケ』です。
なんと、この『いちごブーケ』は今回が初出荷!
アグリコネクトの納会で表彰されたメンバーへの特別な贈り物として、
宮川さんにご用意いただきました。
ブーケは丁寧に梱包されており、包みを開けた瞬間に広がる甘いいちごの香りが魅力的です。
受け取った人たちはみんな笑顔になり、そんな幸せな瞬間を作り出す素敵な商品だと感じました。
どうやっていちごがブーケになっているのかは、ぜひ購入いただき、ご確認ください^^
1パック500円のいちごを、1粒500円に。
そんな挑戦を込めて作られた『いちごブーケ』。
宮川さんの思いや開発ストーリーについては、こちらの記事でも詳しく紹介されていますので、
ぜひご覧ください!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000029762.html
宮川洋蘭さんのサイトもぜひ!
https://www.livingorchid.com/
アグリコネクトの魅力の1つ
アグリコネクトでは1年、ときには2年・3年とプロジェクトが続くことがあります。
しかし、私たちの関係はプロジェクトが終わったら終わり、ではありません。
経営塾やプロジェクトが終わってからも、長くつながり続けることを大切にしています。
新しい挑戦をされる際に情報交換をしたり、商品やサービスを知る機会をいただけるのは、
私たちにとっても大きな励みになります。
「挑戦を見守り、共に歩む」―― それが、この仕事のやりがいのひとつです。