1
/
5

アクティバリューズ 8周年記念!過去を振り返り、未来を見据えて

2024年6月17日、私たちアクティバリューズは8周年を迎え、首都圏在住の社員を中心に、オンライン参加も交えて記念パーティーを開催しました。歴史は浅いものの、社員の2/3がこの1〜2年に入社した新しいメンバーで構成される中、創業からの歩みを振り返る貴重な時間となりました。

この日のために沿革の整理、素材探し、資料作成に多くの時間を費やしましたが、そのおかげで会社のストーリーがより鮮明になり、全員で振り返ることで一体感が深まりました。

パーティーでは、社長の陳さんから感動的な言葉をいただきました。

2002年、初めて日本を訪れた際に感じた日本人の優しさに魅了され、その後妻と共に転職し日本に移住。また友人たちも旅行を通じて日本に対する印象を変える姿を見て、旅行の力に感銘を受けました。そして2016年に創業を決意し、異文化理解を通じて世界平和に貢献することを目指し、外国人観光客向けの接客対応アプリ「talkapp-i」を開発し、試行錯誤を重ねながら現在の「顧客体験プラットフォーム」まで成長させました。

2020年からのコロナ禍では観光産業が大きな打撃を受けましたが、私たちは常に観光業界に貢献する姿勢を忘れず、観光回復を期待しつつ転機を迎えることができました。一人ひとりとの出会いを大事にし、今の会社に発展してきました。また、メンバーの皆さんの一人ひとりの努力で、当初描いたサービス領域図が完成形に近づき、日々サービスがより良くなっていることを実感しています。

私たちは旅行者がより円滑な体験を得られるよう、努力を惜しみません。世界の架け橋となることを目指し、提供するサービスがその一助となることを願っています。これからも観光分野でのサービス拡大を視野に入れ、メンバーの皆さんのやりたいことを実現しつつ、共により良い会社、より良いサービスを作り続けていきたいです。ぜひお力を貸してください。

パーティーの中盤には、くじ引きで選ばれた8名の方に「8」に関するエピソードを発表していただきました。8歳にもらった大事なおもちゃや、8歳から観続けてきたアニメから受けた影響、地名に「8」のつく場所の思い出、18歳から始まった趣味、28歳の思考と決断、38歳の目標など、様々なエピソードが共有されました。これにより、メンバーに対する理解も深まり、自分なりの思考時間にもなりました。

パーティーの最後にはサプライズとして8周年記念ケーキが登場し、皆さんがスマホを出してシャッタータイムとなりました。ケーキにプリントされた集合写真は今年5月、新宿御苑のバラ園で撮影したもので、皆さんの笑顔がとても素敵でした。

8周年を迎えることができたのは本当におめでたいことであり、これからのストーリーも楽しみです。アクティバリューズはとても雰囲気の良い会社で、社員の皆さんは能力と個性が溢れる優しい人ばかりです。このストーリーを読んでいる皆さん、私たちの一員になりませんか?

株式会社アクティバリューズ's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社アクティバリューズ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?