株式会社A.C.O.
Follow
What we do
デジタル領域のコミュニケーションのスペシャリストとして業界を牽引してきました。
戦略企画、コンサルティング、クリエイティブディレクション、開発進行、編集企画、アクセス解析を一括で担います。
A.C.O.はUXファーストで戦略を創る、デザインコンサルティングファームです。
わたしたちが強みとするUXやデザインで、ブランド体験 (Brand Experience)から企業価値を創るために、新規事業開発・サービスデザインの支援や企業コミュニケーションの戦略立案などパートナーとして併走しながら企業の成長を支援してます。
▼ 最新プロジェクト紹介
アプリ
・『AI×R Tailor(エアテイラー)』(株式会社ユニメイト https://uni-mate.co.jp/index.html)
・「ペット手帳」【2019年度グッドデザイン賞受賞】
企業サイト
・株式会社ANA Cargo(http://www.anacargo.jp/mt/ja/)
・SUNSTAR グローバルサイト(https://www.sunstar.com/)
その他、旅行メディア、証券会社アプリ、病院系サービス、IoTサービスなどの分野で、UXデザイン調査、デザイン、開発が増加中。常時30本以上の案件が進行中です。
これまで取り組んできた事例については、下記からご覧ください
https://aco-tokyo.com/work/
▼ オウンドメディア「A.C.O. Journal」
デザインナレッジやカルチャーなど日々発信しています。
http://aco-tokyo.com/journal
Why we do
グローバルにも対応できる強力なチームとして成長を続けています。
自社メディアでは社員が記事をライティング。コンテンツ・マーケティングの知見は顧客への提案に活かされています。
「好きを、ふやそう」
A.C.O. では、デザインをきっかけに、世の中に「好き」をふやし、
未来が豊かで、より良い世界になることを目指しています。
そのために私たちは、常に人を起点に考え、人に対する深い理解を持ち、
共感と体験をデザインすることを大切にしています。
テクノロジーとデザインを結びつけ、
世の中だけでなく、顧客や仲間にも「好き」がふえるよう、挑戦を続けます。
How we do
プロジェクト毎にチームが編成され、全員が顧客の課題解決に挑みます。
2人並んで考え創る、ペアワーキングを推奨しています。
UXデザイン視点を共通に持った個性的な専門家が在籍し、プロジェクトを通して日々、課題解決に取り組んでいます。
クリエイティブのトップは英国人であるのをはじめ、IAMAS出身者、元建築設計、元自動車設計などWEB業界以外の様々なバックグランドを持ったメンバーがいます。
平均は30歳前半です。20代から各年代ごとにバランスよく在籍しています。
男50%女50%。離職率はとても低いです。
A.C.O.では、会社は自身の成長のために利用するものであってほしいと願っています。
ペアワークといったフォロー体制や新しいチャレンジの機会など、個々人の成長を後押しし、自分の足でたつ人を増やす環境を用意しています。
▼ Playbook
私たちが大切にしている価値観です。
https://aco-tokyo.com/playbook/
▼ Staff Stories
A C.O.で活躍するスタッフの紹介記事です。
https://aco-tokyo.com/category/journal/series/stories/