目次
たくさんのご応募に感謝いたします
フルリモート・時間も場所も自由-働き方の特徴
個性やスキルが活きる環境
全員が対等な関係
報酬の考え方
未来のビジョン
マーケティング・愛?
たくさんのご応募に感謝いたします
2025年5月にWantedlyへ求人を掲載して以来、
Redcherryは本当に多くの素晴らしい人材と出会うきっかけをいただきました。
まずは、この場を借りて感謝をお伝えしたいと思います。
先日、Wantedlyの担当者の方とお話しした際に、
私たちの応募率が 平均の18倍近く にもなる、トップクラスの数字であることを教えていただきました。
この結果には、私たち自身も驚きましたが、同時に多くの方が関心や共感を寄せてくださっているのだと感じています。
これからも、価値観や想いを共有できる仲間との出会いを楽しみにしています。
良い出会いを、心からお待ちしています。
フルリモート・時間も場所も自由-働き方の特徴
場所や時間にしばられず、自分のリズムで働けます。
子育て中の方や海外在住の方も無理なく参画でき、実際にママや海外メンバーも活躍中です。
結果的に女性メンバーが多いのも特徴ですが、優先しているわけではありません。
「スキル」「価値観」「人柄」に自然と合致した方が多かったから。
もちろん男性からの応募も大歓迎です。
自由には責任が伴いますが、それを細かく会社が管理はしません。一人ひとりをプロとして信頼し、裁量を委ねています。
個性やスキルが活きる環境
Redcherryには、ギスギスした空気はありません。
常にオープンで、スキルや価値観を尊重する文化があります。
意見がぶつかることもありますが、基準は「誰が正しいか」ではなく「何が正しいか」。
だからこそ、自分のスキルや考えをミーティングで積極的に出しやすい――むしろ出すべき環境が整っています。
実際にメンバーからも「ここなら自分らしく働ける」という声をいただいています。人柄や周囲を活かす姿勢を大切にしているのも、Redcherryらしさです。
全員が対等な関係
上司はいません。一から細かく指示を出すスタイルはありません。
全員が対等で、それぞれがリーダーシップを発揮します。
「どうあるべきか」という方向性を共有しながら、主体的に意見を出し合い動いていく。
とはいえ、困ったときは「これってどう思う?」「どうしましょうか?」と自然に相談できます。
対等でありながら支え合えるのも、Redcherryの強みです。
報酬の考え方
Redcherryは「成果主義」ではなく「貢献主義」を大切にしています。
目的や方向性に対して、どれだけ貢献できたかを重視し、成果の責任は代表が負います。
報酬は絶対の約束はできませんが、スキルや働き方の幅が広がるほど、とても魅力的になるはずです。
実際に未経験から参加したメンバーも、チームやクライアントに大きく貢献してくれています。数字だけでは測れない価値を、私たちは何より大切にしています。
未来のビジョン
Redcherryのプロジェクトは広告成果でも 国内トップクラスの水準を誇ります。
日々の議論もレベルが高く、チーム全体が成長し続けています。
ただし、私たちが目指すのは数字だけではありません。長期的なビジョンとして「国内トップのマーケティング会社になる」ことを掲げています。
それは“人間味マーケティング”を広げ、日本を豊かにしたいという想いからです。
小さな取り組みの積み重ねが、大きな変化を生む。その考え方は、クライアントだけでなく私たち自身の成長にもあてはまります。合言葉 「small changes, big growth」 には、そんな想いが込められています。
マーケティング・愛?
私たちがクライアントの成長を支えるとき、根底にあるのは「良い技術や素晴らしいオリジンを広めることこそが、日本を豊かにする道」という想いです。
どれほど素晴らしいものでも、マーケティングが伴わなければ埋もれてしまう。
実際に、そのように姿を消していった会社やサービスを数多く見てきました。
だからこそRedcherryでは、まず「自分たちがその案件に愛情を持てるか」「深い想いを込められるか」を大切にしています。
単なるデータドリブンや最新のマーケティング手法を追いかけるのではなく、人間が本来持っている“愛情を込めて広めていく力” をマーケティングの中心に置いています。
残念ながら今の日本では、マーケティングに愛情を持たず、理論に偏り、人をコントロールしようとする手法が目立っていると感じます。
でも、本当に良いものが広がるのは、「これ、本当にいいよ」と心から勧める人がいるからではないでしょうか。理論やコントロールではなく、突き動かされる想い こそが、人を動かす力になると私たちは信じています。激動のAI時代を生きる私たちに必要なものは『人間味』ではないでしょうか。
コーヒーでも飲みながら、これまでやってきたことや、これからのことを気軽にお話しできればと思います。良い出会いを、心からお待ちしています。