What we do
Redcherryは、「人間味のあるマーケティング」を掲げる、小さなマーケティング会社です。
SNSやWeb、広告、企画、EC運用まで幅広く手がけていますが、すべてに共通して求めているのは、
“誰かの想いを感じ取り、それを丁寧に温度を感じる表現で届ける力”。
代表ひとりで立ち上げた会社ながら、手がけたプロジェクトは、広告成果・CVRともに国内トップクラス。
それでも、現状に満足しているわけではありません。
5年後には、より多くの企業のマーケティングを支える存在として、国内で確かなポジションを築いていたい。
その未来に向けて、今、新たな仲間を探しています。
自由な働き方の中で、「人間味から始まるマーケティング」を、一緒に育てていきませんか?
ご応募、お待ちしています。
Why we do
「ヒューマン・オリエンテッド」──あまり聞き慣れない言葉かもしれません。
でも私たちは、これこそが、これからのマーケティングの本質だと信じています。
数字やテクノロジーの裏側には、いつも“人”がいます。
どんなプロダクトも、クリエイティブも、販促設計やSNS投稿でさえも、
そこに人の感情がなければ、心を動かすことはできません。
顔が見えにくい時代だからこそ、
私たちは、温度のある言葉と体験を通じて、クライアントの成長に寄り添っていきたい。
それが、Redcherryのマーケティングです。
How we do
■どこを目指しているか?■
まずは、目の前のひとつひとつの仕事に、丁寧に向き合える体制を整えること。
3年後には、多様な業界・企業の課題に向き合い、戦略から実行まで一貫して任される、信頼あるチームを目指しています。
そして5年後には、国内外の大規模案件やグローバルブランドを数多く手がけ、
マーケティング業界の中でも、確かな存在感を放つチームへと成長していきたいと考えています。
それぞれがプロフェッショナルとしての自覚を持ちながら、
芯があり、しなやかで、時代にフィットした強いチームをつくっていきます。
■一緒に目指したい未来のかたち■
「マーケティングで人を幸せに、世界を豊かにしよう。」
私たちは、マーケティングには世界を変える力があると信じています。
小さな気づきや選択が、消費を変え、
消費の変化が、少しずつ社会のあり方を動かしていく。
そして社会が変われば、世界だって変わっていくかもしれない。
そのすべてのはじまりには、いつも“人”がいる。
Redcherryは、人の感情から始まるマーケティングで、その未来に寄り添っていきます。