Discover companies you will love
慶應義塾大学在学中。大学では教育学を専攻。3年次より1年間スウェーデンに交換留学し、現地の教育と社会について学ぶ。 留学をしたため、4月からは大学5年目。学生生活最後の1年を、今興味を持っている【人事】というテーマの追求にささげたいと思っている。
【12/18-21 国際ロボット展出展!】AI×ROBOTが描くロボット産業の未来
「法務インターン体験記@AIベンチャー」司法修習前の2カ月間で学んだこと
Former U-Tokyo Matsuo Lab UAE researcher discusses the future of AI
「スケールの大きさ×大きな裁量」コンサル時代の熱量そのままに、社会課題解決を目指すFinTechチームにインタビュー
"Tackle the Biggest Challenges" 囲碁で培ったタフさで、インド事業を担う2人にインタビューしてみた
多様な人が自分らしく働ける環境づくりをしたいです。特に、女性が自分の力を発揮できる社会を作ること、女性のエンパワーメントに興味があり、このビジョンの実現に人事の領域から何かできるのではないかと考えています。(大学では教育学を学びましたが、いろいろな意味で教育の限界を感じ、教育の前提となっている、社会に対してインパクトを与えたいと思うように
View 髙橋 佳歩's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View 髙橋 佳歩's full profile