Self introduction
〈プロフィールを閲覧していただきありがとうございます。特に下記のような方々に、最後まで読んでいただけましたら幸いです。〉
・即戦力となる長期インターン生を求めている方
・他社での長期インターン経験がある人材を求めている方
・自走力、行動力、継続力のある人材を求めている方
・途上国のようにカオスでハードな環境にも屈しない人材を求めている方
・常識に捉われない人材を求めている方
・営業経験のある人材を求めている方
ーーー
1996年7月4日生まれの24歳です。
高校生の頃からアフリカで困っている人の為に働きたいと考えていました。
それをきっかけに、JICAや青年海外協力隊に興味を持ちました。
しかし、ホームページを見ても自分が出来そうな職種はほとんどありませんでした。
この時に、得意分野や専門性がないと人の役に立つことは難しいと気が付きました。
それからは、どうすれば自分なりの武器を身につけることが出来るかということを念頭に置くようになりました。
◆これまでの経歴
【2016年~2018年 大阪大学外国語学部スワヒリ語専攻】
<入学理由>
- アフリカの言語であるスワヒリ語を身につければ、アフリカで働く上で直接的な武器になると考え入学
<入学後>
- アフリカの言語や歴史の授業を受けていても、将来の夢に近づいてる実感は得られず
- 言語以外の専門性が無ければいつまで経っても人の役に立てないのではないかと考えるように
- 大学から始めたハンドボールは、努力が自分の成長に繋がっていることを実感でき、どんどんのめり込むように
- 部活中心の学生生活になり、大学に何をしに来ているのか分からなくなる
- 大学へ通う意味と自分が本当にやりたいことをもう一度よく考える為、休学を決意
【 2019年 株式会社モンスター・ラボのバングラデシュ拠点でインターン】
- プログラミングやITに興味を持ったこと、実務の中で英語が使えること、途上国で働く経験を得られること等を理由にインターンに挑戦
<業務内容>
- ドキュメントの翻訳
- ミーティングでの通訳
- アプリ、Webサイトのテスト
- プロジェクトで使うデータ収集
- 営業資料作り
<結果>
- 一社員として信頼してもらえるレベルまで成長
- 自身もプログラミングを勉強してサイト作成(現地エンジニア達への理解、コミュニケーションが深まる)
- 自分の担当外のプロジェクトのミーティングであっても、現地エンジニア達から「通訳をやってくれないか?」と直接依頼される
<業務を通して感じたこと>
- お客様の近くで役に立ちたい(クライアント企業や完成したサービスのユーザー等の反応が把握しづらかった)
- 数字で結果を残したい(コミュニケーターは成果を定量的に見ることが難しかった)
【2020年 1月~3月 スリランカで雑誌広告の営業インターン】
- お客様と直接コミュニケーションが出来ること、成果が数字として分かることに惹かれて営業に挑戦
- 初日から一人で飛び込み営業を行い、目標のアプローチ数やアポ数を達成するために試行錯誤を繰り返す
- テレアポも行い、当初は話の途中でいきなり電話を切られることが多く成功率も5%ぐらいだったが、音声を録音したりスリランカ人にフィードバックを貰ったりしながら試行錯誤をすることで成功率が30%ぐらいへと向上
<その中で見えてきた違和感>
- 価格・広告のリーチ数・媒体の知名度など様々な点で競合他社に劣っていることを知り、心からお客様に勧めることが出来ないと感じる
- 広告の販売実績が一年間ほとんど無く、過去に現地の営業マンも8人全員が辞めているという状況を知る
<違和感を受けて>
- 目先の利益を考えて無理やり売るのでは無く、商材の価値を上げて持続可能な事業にする必要があると考える
- 営業活動を通して得た気づきを基に、商材の価値を上げる為の提案を社内で実施
(予算などの都合でどの提案も実施することは出来ず、その雑誌広告の事業は一時中止)
【2020年 5月~現在 テラドローン株式会社で営業インターン】
- 売上を作り数字で結果を残すこととお客様の役に立つことを目標に、日本で再び営業のインターンに挑戦
<現状>
- 入社二ヶ月で、初契約を取得
- 自社ソフトのデモを行ったりお客様の疑問に答えたりする過程で、お客様の役に立つことも出来ていると実感
What I'm good at
Portfolio
My interests
Career Opportunity
Recommendations
-
西川くんは大学の部活の後輩。 いろんなことに興味を持ってとりあえずやってみる力が高い。 初めてやることでもどんどんTry & Errorを繰り返して、わからないことは自分なりの答えを持って質問して成長できる男。
哲生 山本Connection from School
エンジニア / 株式会社プレイド
-
バングラデシュで一緒にインターンをしていました。インターンの中での私の意見に対ししっかり根拠を聞いてくれる姿勢から、根拠から論理的に物事を考え結果を導くことに秀でていると感じました。思考力と行動力の両方を持った人物です!
PMアシスタント / Monstar Lab Japan

- Connections on Wantedly 10
No connections

No connections

No recommendations
