1
/
5

道のり

飲食業時代

高校卒業後、親戚の紹介で地元福岡のイタリアンレストランバーでキッチンスタッフとして働き始める。徐々に仕事を覚え、フロアに出たり、バーテンの仕事も覚えたりしながら店を任されたりする事も増えてくる。飲食、接客の基本から、店舗運営まで色々な事を学んだ、初めての仕事だった。4年近くの日々を過ごした。



上京

一人暮らしをしたいという気持ちと、上京したいという思いもあり、2008年、東京へ。前職の経験を活かせるのではと思い、ビリヤード・ダーツバーにて働き始める。失敗も多く、上司から叱責も受ける事が多かったが、決して同じ失敗はしないと喰らいついてきた。徐々に色々な業務を任されるようになる。教育担当、最終的には時間帯別の店舗責任者として仕事する事もあった。5年近く続けた。


転機

当時、不況と言われる事が多く、店舗の売り上げが上がらない事もあり、撤退の話も聞こえてきた。飲食、接客の仕事を長期的に続けていく事に体力的な不安もあった。長期的にキャリアを積める仕事を探し、別の道を探る。

だが、なかなか自分と相性が合う仕事が見つからず、点々とする。そんな中、中古家電、PC、ガジェットの買取、査定、販売の仕事に従事する。お客様のニーズを考慮し、最適な商品を提案する。やりがいはあった。ハードウェアの専門知識とお客様のニーズを結びつけるのは難しくもあり、そこが面白くもあった。

エンジニアへ

ただ、経済的自立の面でこの仕事を続けていくのは難しいと感じた。長期的なキャリアを築き上げたいという思いは依然としてあった。長期的にスキルを積み上げていけるような仕事。ハードウェアに関する知識を活かせる仕事。エンジニアという仕事はどうだろう。転職できないかと考えた。ただ、当時はスキル・経験も無かった。転職活動は当然上手くいくはずも無かった。

そんな当時、ハローワーク主催のネットワークエンジニア養成を目的とした求職者支援訓練の存在を知る。興味を覚え見学。半年間の求職者支援訓練を受講。型落ちのCisco製ルーター、CatalystSwitchにconfigを投入し挙動を覚える日々。想定するネットワーク・サーバーのアーキテクチャーを作り上げた時に達成感を感じた。pingが上手く通せたとき、wordpressのテストページが上手く表示できた時、メールサーバーが想定する動作しない時に苦戦しながら問題を解決できた時に面白さを感じた。

前職

半年間の訓練を無事修了、Ciscoのベンダ資格、CCNAを取得。そのまま前職へ。

ネットワークの運用・保守の仕事を1年従事。


その後ネットワーク設計構築の仕事に半年間従事。短くもチャレンジングな仕事に取り組めた日々だった。

今後

ネットワークのみならず、サーバー、クラウド、セキュリティ、仮想化、DB等様々な領域の仕事にチャレンジしたいと考えている。現在はAWS Solutions Architect Associate取得。


以上、ご拝読頂きありがとうございます。