安定を手放して見えた、「挑戦」という未来
Photo by Hannah Busing on Unsplash
「公務員」という働き方は、多くの人にとって「安定」の象徴です。
私も以前は公務員として働いていました。しかし、このまま安定した道を歩み続けていたら、自分の成長には限界があるかもしれない。そう感じたことが、フリーランスという新しい道へ踏み出すきっかけでした。
挑戦するなら20代のうちに。
そう決心して、今年の8月に独立。今はWebライターとして、日々学びを深めながら活動しています。動画教材でスキルを磨き、メンターの指導を受けながら、SEOライティングやAIライティングの知識を実践に活かしています。
チームで大きなことを成し遂げるために
私が描いているのは「チームで一つのことを成し遂げる」という未来です。大学時代、チームでプロジェクトに取り組んだ経験から、一人では成し遂げられない大きな成果を出すことに何よりやりがいを感じると気づきました。
今は、その未来を実現するために、自分のスキルを磨く大切な時期だと考えています。クライアントさまの想いを形にできる「付加価値の高いフリーランス」になること。それが、将来チームを組んだときに、仲間から信頼され、貢献できる自分になるための第一歩だからです。
安定を手放して手に入れたのは、まだ見ぬ未来へ挑戦し続ける自由。
この道を進んだ先に、どんな仲間と出会い、どんな大きなことを成し遂げられるのか。今からとてもワクワクしています。