Discover companies you will love
個人開発 / インフラエンジニア
GitHub: https://github.com/kmryst/terraform-hannibal
https://github.com/kmryst/terraform-hannibal
微分積分学、線形代数学、集合と位相、数学演習など数学の基礎理論を学びました。 中途退学しましたが、数学で培った論理的思考力や微分積分・線形代数の知識は、現在のインフラ自動化やシステム設計、そしてニューラルネットワークの誤差逆伝播法などAIの基礎理論の理解に活かされています。
View Yoshito Komura's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Yoshito Komura's full profile
2025年1月から現在まで「ハンニバルのアルプス越えルートアプリケーション」を開発。TerraformとGitHub Actionsによる完全自動化CI/CDパイプライン(Blue/Greenデプロイメント)を構築し、セキュリティ(WAF, GuardDuty)、監視(CloudWatch)、コスト管理を含むAWSインフラの設計、構築、運用を行いました。 加えて、React, TypeScript, NestJS, GraphQL, PostgreSQLによるフルスタック開発もすべて個人で行っています。