Discover companies you will love

尾崎 光
尾崎 光
尾崎 光

尾崎 光

西日本高速道路ファシリティーズ株式会社 / 経営企画本部財務部財務経理課2026年より東京

尾崎 光

西日本高速道路ファシリティーズ株式会社 / 経営企画本部財務部財務経理課

目指すは部活の頼れるマネジャ

部活のマネージャーは、選手たちが持っている個々の能力を最大限引き出せるようサポートする役目です。選手やチームがどうしたら強くなるか。バックオフィス業務の本質もそこにあると思います。これからも一緒に働くメンバーの声に耳を傾けながら、会社や社会に貢献できる人間になりたいと思っています。

Ambition

In the future

※転職活動終了 〜たくさんのスカウト頂きまして誠に感謝申し上げます〜2025年9月17日更新

西日本高速道路ファシリティーズ株式会社4 years

経営企画本部財務部財務経理課Present

- Present

日常経理業務(債権債務管理、支払入金、固定資産管理等)と決算業務(リーダーとしてメンバーのスケジュール調整から取りまとめまで)を担当。ここ近年は、経費精算システムや法人クレカの導入、購買管理システム導入プロジェクトを主導するなど、社内の経理業務プロセスの再構築をメインに担当しています。

  • 社内キャッシュレス化の推進

    煩雑な現金による仮払制度廃止に向けて、法人クレジットカードを導入 【行動】会社選定、役員会での了承、運用ルール策定、社員向け説明会を実施 【結果】仮払制度の廃止、現金管理の省力化を実現 【効果】年間600時間、180万円の削減効果

  • 購買管理システム導入

    事務用品、現場消耗品の購買業務効率化と棚卸作業省力化に向けて購買管理システムを全社に導入 【行動】役員会への提案、会社選定、システム委員会了承、運用ルール策定、マスタ設定、社内規程改正、社員向け説明会実施、運用フォロー 【結果】1つのシステムからの購買に集約。年間720件の請求・支払処理が12件に。棚卸対象アイテムを20,000件削減を実現 【効果】年間1500時間、800万円の削減効果

  • インボイス・電子帳簿保存法対応

    強制適用となる会計制度への対応 【行動】影響度調査、会計システム側のマスタ調整、経理規程改正、取扱要領作成、支店・事務所への説明会開催

    -

有限会社アールインターナショナル5 years

経理ときどき採用など

-

 当時、経理業務が内製化されていない状況の中で、経理専任スタッフとして従事いたしました。ゼロベースの状態から、日々顧問税理士や社長とコミュニケーションを取りながら、各種経理業務のルールやフローの作成、販売管理システムの導入など、日常経理業務〜決算業務までが行える体制を1年半がかりで整えました。その後、社長からも徐々に信頼を得るようになって

  • 銀行対応および資金調達、助成金・補助金申請業務

    取引銀行の各営業担当者に定期的に財務報告や質疑応答に対応する他、運転資金の増強や設備投資に必要な新規借入金の申請業務を担当。 【行動】資金繰り、財務分析の精度向上、補助金の各種申請 【結果】日本政策金融公庫を始め、メガバンク、地方銀行から数億円規模の資金調達を実現

    -
  • 経理業務の内製化

    税理士事務所に委託していた経理業務の内製化に従事 【行動】会計ソフト(弥生会計)のマスタ整理、販売管理ソフト(弥生販売)の導入、各種日常経理業務の業務フロー整理、税理士事務所との各種調整 【結果】財務会計データの精緻化、決算業務の短縮化、社内の大きな課題であった粗利率の改善、売上債権や在庫の回転期間の早期化による営業キャッシュフローの改善

    -

関西大学/KansaiUniversity4 years

総合情報学部

-

主にメディア系を中心に、映像制作や広告コンテンツ制作などを学びました。それぞれのコンテンツ作成に必要な具体的なスキルを習得したことよりも、チームで1つのものを作成する過程で生じる様々な課題に対し、どう個人個人のメンバーに働きかけ、それぞれが自分の得意と好きを活かしながら、マネージメントすることを体験できたことは、今の仕事でも活かせていると感じています。

  • 学生団体「New-waveエンタテインメント」を創設

    それぞれの部活やサークルの広報面をバックアップできる組織があったら面白いのでは?と思い広告代理店のような団体を作りたいと思い学生団体を創設しました。イベント広報や新入生獲得向けの広報コンテンツ作成の依頼を受けて、映像、ラジオ、チラシ、対面イベントの企画及びコンテンツ作成を行いました。数人から始まった団体も最終的には3つの大学から30人が所属するチームに拡大し、チームマネジメントの難しさと楽しさを経験できた貴重な体験でした。

Personal Achievements

Personal Achievements

Personal Achievements


Receive Scouts from companies