おやじ
うちの親父、クレヨンしんちゃんの「ひろし」にそっくりなんです。
著作権にびびって、手書きしました。くるならかかってこい!!笑
うちの親父は
・私が22歳で警察官になる直前(当時42歳)でも、その辺でどつきあいのケンカしてるどうしようもない親父でした。
・バイオハザードのゲームをすると、必ず夜うなされるびびりな親父でした。
・管理釣り場に行くと、魚がすれて(餌を食べなくなること)釣れなくなる!とマジギレし、発狂するような親父でした。
・自分が知っている限りでは20歳から60歳の今まで月に1回しか休みをとらない親父でした。
そんな親父が先日、そけいヘルニアになったそうです。
いわゆる「脱腸」です。。。 しょーもな。
と思っていたら、検査の結果腎臓がんが見つかりました。
一応電話してみました。
「親父死ぬんか?」
「俺か?死なんよ。」
「じゃ帰らんぞ。」
「帰らんでいい。何でも良いから仕事しろ。」
「わかった。」
7月半ばの話なので、本当に帰りませんでした。狂ったバカ息子です笑
昨日、母親から「お父さん無事に手術おわったよ。」と連絡がありました。
また親父に電話しました。
「もうちょっと長居するみたいやな。」
「なんか悪いんか。」
「いや、今度万博あるうちに帰るわ。」
「おう。」
こんな感じでした。
今回、親父に本当に感謝したことがあります。
大事な人が、もし近いうちに亡くなると、自分が何を後悔するかです。
自分は離婚歴があるので、孫に会わしてやりたかったなー。くらいだったので、親父とはいい関係な気がします。
他の人がもし亡くなったらVer.でも考えてみました。
そこでこれ後悔するかも。と思ったもの。
それこそが、普段の生活のなかで歪んだ価値観なんです。
試しに大事と思うものを3つ書いた後に、自分があと数日で死ぬなら?と考えたうえで大事と思うものを3つ書いてみれば良いです。
どれだけの価値観が歪んでいるか気付くことができますから。
価値観のずれを少なくして、無駄な後悔や、耐えがたい後悔をしないでいい人生にしましょ。
おとんありがとうな。