🌟 UX・デザイン実績ハイライト
代表的な実績をこちらに記載いたしました。
🌟 動画配信サービスでの実績 / 「ドラえもん誕生100年前周年」イベント企画
- 制作したロゴが藤子不二雄スタジオで1テイクでのOKを獲得しました。
- 同サービスのPC/SPサイトにて「すごろく展開コンテンツ」のアイデアが採用され、グラフィック・UI/UX・イラスト制作・レスポンシブコーディング・運用全てに携わりました。ファミリー層がターゲットであったため、楽しい演出が売り上げデータに反映されました。
- グラフィックの多いスマートフォンサイトのデザインは当時少なく、社内外から評価を受けました。
- iOSとAndroidでのコーディング環境が不安定な中、全てのコーディングに携わる。
社内外エンジニアチームとの連携も行いました。
(株式会社 テレビ朝日メディアプレックス / 2011年)
🌟 デスクトップガジェットサービスでの実績
- テレビ番組・SNS(旧Twitter)・ネットラジオ(radiko)連動ガジェットサービスの立ち上げから運営に関わるデザイン業務を担当した際に、ブランディングからアプリのグラフィック、UI/UXデザイン、オリジナルキャラクター制作、イラスト制作、アニメーション制作、デザイン・コーディング、社外のフロントエンド担当者へのディレクションまでを一貫して担当しました。
- アプリまわりだけではなく、Webコンテンツ、LP、広告バナーなど、全てのクリエイティブを担当しました。
- デスクトップガジェットは当時新しい分野であったため、様々なケースやトラブルの対処を経験しました。
- 雑談のアイデアから同サービスのキャラクターデザインを担当し、同サービスの各番組ガジェットの中で1番のガジェットダウンロード数を記録しました。
(株式会社 TBSディグネット / 2010年)
🌟 女性向けモバイルサービスでの実績 / アバタードール作者としての実績
- ブランディングやロゴ制作、印刷物、モバイルおよびPCサイトのグラフィック・UI/UXデザインからコーディング、社外エンジニアチームとの連携まで幅広く担当しました。
- 当時のモバイルサービスサイトにはなかった、ラインストーンやグラフィックを多く入れた表現は、ターゲット層にインパクトを与え、社内外より高く評価されました。また、ファイルサイズを小さくする工夫など細かい配慮には定評がありました。
- 同サービスのアバタープロジェクトのドール作者に抜擢され、アーティストとして自身のタッチで世界観を描きました。
この時契約期間満了となったものの、他社とのコンペに全員一致での票を獲得したことから、特例で同社とフリーランス契約を結び、イラストやデザインを提供しました。
(ソネットエンタテインメント株式会社 / 2010年)
🌟 ソーシャルゲームデザインでの実績
- 新規スマートフォンゲーム立ち上げの際のブランディングからアプリUI・グラフィックデザインを担当しました。
- 同サービスにて、外部イラストレーター事務所へのイラスト監修業務を担当した際には、実際に赤入れや、自身でペンタブレットによる修正を提示し、具体的な指示を行いました。
(株式会社 ゲームオン / 2013年)
🌟 女性向け情報コンテンツでの実績
- 24歳の時にスタートアップ企業の1人目のデザイナーとなり、サービスの立ち上げ、ブランディング、組織構築・リーダー担当やデザイナーの教育をはじめ、LPやWebサイトのデザイン、コーディング、運用体制の落とし込み・運用までを幅広く担当しました。
(株式会社ウーマンズネット / 2004年)
🌟ポートフォリオはこちらからご覧いただけます
・ハイライト
https://drive.google.com/drive/folders/1Bv13VVDhFow5bOTp3DKFbGjiML5wxcQW?usp=drive_link
・詳細
https://drive.google.com/drive/folders/11A41o2TZqPuNTnNubJMP9QJR1ruNjKz3?usp=drive_link