堀江投資塾(塾長:元機関投資家 堀江)の会員制度と学びのプログラム
Photo by bruce mars on Unsplash
堀江投資塾では、将来に備えた投資知識やスキルの習得を目指す、実践的な学習プログラムを提供しています。費用面も考慮した構成で、元機関投資家である塾長・堀江が自身の経験を基に、投資に関する知識や考え方をわかりやすく伝えています。
ここで扱うのは、よくある実績の不透明な「ロジック」や「自動システム」などではありません。私たちが提供するのは、個々の理解と実践に応じた投資学習の機会そのものです。
投資においてリスクを抑え、より良い判断を行うためには、正確な知識の習得が重要だと考えています。
学びの方法はシンプル。動画を視聴するだけ
堀江投資塾では、現在約500本にのぼる投資に関する動画コンテンツを公開しています。テーマ別、マーケット別に分類された動画コンテンツでは、塾長の経験に基づいた投資に関するノウハウや考え方を幅広く学べます。
堀江投資塾の各会員プラン
堀江投資塾の各会員プランをご紹介します。
初級講座会員
初級講座会員は次のような方におすすめです。
- 投資に興味はあるが、何から始めればいいかわからない
- 少し経験はあるが、なかなか結果が出ない
初級講座では、全11本/合計約5時間の動画で、投資の基礎から丁寧に解説しています。年6回まで塾長への直接質問も可能で、株式投資の土台をしっかりと身につけたい初心者に最適な内容です。
中級講座会員
初級講座の内容を理解したうえで、さらに実践的なテクニックを学びたい方に向けたコースです。
元機関投資家トレーダー堀江の投資経験を基にした考え方や手法を、丁寧に解説しています。
中級講座会員も、年6回まで塾長への直接質問が可能。自身の取引にフィードバックを得ることができます。
正規塾生会員
正規塾生会員になると、初級・中級講座を含むすべてのコンテンツがいつでも見放題。さらに、相場の変化に対応した新着動画や、市場動向の解説なども毎月追加されています。
年間12回まで塾長への質問が可能で、学習の補助として活用いただけます。
まずは無料会員からでもOK
無料会員向けのコンテンツもご用意。
- 「来週の注目銘柄」など定期情報を配信中
- 全会員対象の「堀江式 FX入門動画」等も視聴可能
学ぶことが、投資への第一歩
投資にはリスクが伴いますが、適切な知識や判断力を学ぶことは、より良い投資判断のための一助となります。堀江投資塾では、理論と実践のバランスに配慮した知識を丁寧に伝えています。
尚、本講座では、特定の金融商品を勧める行為、特定の金融商品に対して投資判断に関するアドバイスを行う行為、投資運用や資産運用の代行は行っておりません。