Discover companies you will love
(株)門脇商店 / 代表取締役
2021年、山林経営を主な事業とする会社を設立し代表に就任しました。実家の山林を放っておくわけにいかないと言う思いだけで走り始めたものの、3年たっても未だ山の事業はあまり進んでいません。山林の公益的機能重視する動きはあるものの、実際のところ、綺麗な水や空気を生み出している山林にお金を払ってくれる人はいません。主な事業であるはずの山林経営については、この先も悩み続けることになりそうです。
人間、野生生物、植物にとって安全な森林を「健全な森林」と定義し、そのような森林を増やしていける社会になるよう、人間の行動を変えるきっかけを作っていきたい。
有機化学の研究室に所属し、硫黄のにおいが漂うなかで過ごした記憶がうっすらと残っています。在学中に1年間休学し、アメリカで語学と文化を学んだため、卒業に5年かかりました。
工学部に入学するために必要な知識を学んだはずですが、今では、楽しい高校生活だった記憶しか残っていません。高校3年のときのクラスは、いまも年2回(夏、冬)、同級会をやっています。