陳 義一

株式会社プレステージ・インターナショナル / クラウド推進部 グループ長

陳 義一

株式会社プレステージ・インターナショナル / クラウド推進部 グループ長

There should be one-- and preferably only one --obvious way to do it.

建築現場監督からIT業界に飛び入り。オンプレサーバーの構築・運用を経てクラウドの上流から下流まで全フェーズを担当。

Ambition

In the future

クラウド推進を行う事で、IT部署の効率化、自動化を皮切りにPI全体のIT化推進を行っていきたい。 今後は技術だけでなく、経営含めまだやった事ない事を学んでいきたい。

About 株式会社プレステージ・インターナショナル

株式会社プレステージ・インターナショナル1 year

クラウド推進部 グループ長Present

- Present

縁ありPIに入社。 AWS基盤を整え、オンプレからの大規模リフトを予定。

PI EIS Insurance Technology Inc.4 years

フリーランス

-

副業としてPIグループ会社のPIEISで副業を開始。 個人事業主として AWS 環境の設計/構築/運用/コンサルを行う。 PIEISの全AWS環境、サーバー構築を1人で行う。 コンサルとして、コンテナ化やサーバーレス化も推し進める。

About シンプライン株式会社

シンプライン株式会社7 years

リーダー

-

大手自動車業や、大手テーマパークのAWS環境を整えるPMとして従事。 オンプレからの大規模リフトや、コンテナを使用したシステムの設計、構築、運用設計などを行う。 ここで現場監督として従事した管理経験がPMに活きてくる。

リーダー

そろそろクラウドやりたいという事で、AWSを触る現場に異動させてもらう。 大手小売業のクラウド管理者として、基盤システムの設計構築、運用管理を実施。

メンバー

採用や教育の比重が大きくなってきたため、自分の強い要望によりインフラエンジニアとしてSESに出してもらう。 大手広告業のオンプレサーバー運用管理者として、障害対応/ベンダー問い合わせを

社内SE

趣味でIT(アプリ開発)を行っていたが、趣味で続けるには時間が足りず、いっそIT業界に飛び込むことを決意。アプリ側は趣味で学習していたので、未経験のインフラエンジニアを目指す。 本社にて採用・教育・社内SE として複数業務を兼任。 ここで初めてAWSに出会い、入社1か月で自分も未経験の新人なのに採用と新人教育、社内SEとしてAWS運用管理、ルーターの移設などなどを行う。

スターツCAM4 years

工事課

-

現場監督として従事。マンション3棟、老人ホーム2棟の工事に携わる。 品質、工期、原価、安全、環境の5大管理を学ぶ。 趣味で仮想通貨の自動売買システムをPythonで作成。一時間に千円ずつ溶けていくシステムが出来上がる。

東洋大学4 years

理工学部 建築学科

-

コンクリートの材料を砂利ではなくプラスチックを使用して強度を出す研究を行う。研究とは関係なく趣味でITの勉強を始める。 プログラミングを独学で学び、C言語、Java、Ruby、Pythonを学習。アンドロイドアプリの作成や、Unreal Engineでのゲーム開発を行っていた。



言語

  • Japanese - Native
  • Chinese - Conversational
  • English - Conversational

Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.