三宅 保太朗
株式会社DTSインサイト / 事業本部 プロダクト事業部 副事業部長
株式会社DTSインサイト / 事業本部 プロダクト事業部 副事業部長
組込みエンジニアからキャリアスタート。 各種案件のプロジェクトマネジャーを経て、現在は管理職として忙しい日々を過ごす。 ビックワードに惑わされない「So What」を特定するのが趣味であり、実務。 ソフトウェア工学を語るのが好き。
自社製品開発/販売が担当部門であり、責任を担う現職ではありますが。 新しいビジネススキーム/新規ビジネス立上げに関わっています。。
2025年4月1日付けでシステム事業部からプロダクト事業部に異動となりました。 役職も部長から副事業部長になりました。 受託ソフトウェア開発での経験を自社製品開発に生かせるように頑張っていきます。 今は事業も文化も違う状況で日々勉強中。
2024年4月1日付で組織変更に伴い モビリティソリューション事業部 から 事業本部 システム事業部 開発四部 の所属となりました。
DTSインサイト設立のタイミングでDTSから転籍。 2022年から関東地区の車載向けソフトウェア開発部門の部長となる。 事業計画立案から部下のプロジェクトマネージャーを支援しつつ、顧客への提案活動が主業務。
組込み機器開発エンジニア→プロジェクトマネージャーを経て、 医療系システム開発機器の統括を担当。 各種医療系認証規格への対応や、医療系ソフトウェア開発の総指揮をとるようになる。