Discover companies you will love
株式会社TAIAN / マーケティング
東京大学文学部在籍。北海道栗山町での地方創生の活動・プロジェクトの副代表を経験。鯖江市プランコンテストで最優秀賞を獲得し、めがねフェスでの実現に向けて代表として運営に携わる。2025年より株式会社TAIANへマーケティングのインターンとしてジョイン。インサイドセールス・コンテンツマーケティングの企画を担当。
地元香川で教師として多様な視点や選択肢を届けることです。最終的には教育格差・情報格差をなくしたいと思っています。 そのために、TAIANの一員としてマーケティングに関わりながら人を動かしたり、色々な人を巻き込みながらプラスアルファを生み出したり出来るように仕事をしたいと考えています。
ジェンダーや格差社会を主な研究テーマとして活動
法律、政治を中心に研究
勉強とサッカー部の活動を両立。一年時には、FWとして全試合フル出場し県大会3位に貢献。3位決定戦では逆転決勝ゴールを記録。 2年時には、サッカー部のキャプテンを務め、香川県大会ベスト8の成績を収める。 勉強面でも東京大学に現役合格し、香川県教育委員会より模範生徒として表彰される。
鯖江市で開催される地域創生型の政策立案コンテストにおいて、最優秀賞とオーディエンス賞のダブル受賞。構想で終わるだけではなく、企画した「めがねマッチョグランプリ」を実現に向けて運営中。参加者を募り、今年9月に実現予定。
北海道栗山町において、地域の方と関わりながら、農業や地域の活動について理解を深める。 活動は2年を越し、自ら企画したプロジェクトを地域の方と行うことも増え、今年の活動では、サークルで育てている野菜と、農業体験でお世話になった農家さんの野菜で料理を作り、地域の方に振る舞うプロジェクトを企画・運営する。