Discover companies you will love
株式会社センターモバイル / インフラエンジニア
こんにちは、ITエンジニアとして4年目を迎えています。主にインフラエンジニアとして、自社サービスのインフラを支える仕事をしていますが、開発チームやコーポレート領域の支援も担当しています。組織やチームが属人化せず、標準化を推進するために日々取り組んでいます。
1月19日(日)神戸の勉強会でのLT発表 1月18日(土)で名古屋で発表した内容にリポジトリから学ぶ生きるヒントのスライドを追加編集
12月14日(土)IT勉強会LT(神戸)
12月13日(金)IT勉強会発表内容
職務要約 ITインフラエンジニアとして、社内インフラの構築・運用・保守、セキュリティ対策、端末管理、ヘルプデスク業務を担当しています。また、自社サービスのインフラ基盤の運用保守、ログ監視、システム導入、ベンダーとの調整、業務改善プロジェクトも経験しています。これらの業務を通じ
バージョン管理と人生設計に関しての類似点に関してお話しました。
2024年の一年間アウトプットして得た学びを発表しました。
「それいけ!アンパンマン vs APIリクエスト:技術的勝利への道」
職務要約 インフラエンジニアとして、自社製品開発プロジェクトや社内インフラの運用・保守、ユーザー企業の運用・保守・監視代行プロジェクトなど、幅広い業務に従事してまいりました。
・AWS上のEC2運用、保守監視 ・保守サーバ、要塞サーバ運用保守 ・新規バージョンのソースコード適応作業 ・RDSのデータDBサーババージョンアップ作業実施 ・各種サーバ 構築マニュアル手順書作成 ・サーバログ監視(保守サーバログ、Cloudwatch)
主な実績 アルバイトスタッフ 2019 年 4 月〜2021 年 10 月 ◆担当業務〈接客・店舗運営〉 ・接客(席へのご案内・注文・片付け・レジ対応)
2016年3月 株式会社トリドール新卒入社
主に、北米の民族や南米の昔存在した民族や文化やその時栄えていた産業を勉強していました。英語に関しては、まったくできなかったので中学生レベルの英語から勉強し直し、大学三回生頃には英語で書かれている歴史の文献等を読んでいました。
当時、語学がまったくできなかったので、第一言語 英語 第二言語 中国語 の基礎的な部分を学んでおりました。
View Shuma Matsuzaki's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Shuma Matsuzaki's full profile