Self introduction
紆余曲折を経て、現在第二新卒として転職活動中です。
①多様なステークホルダーが関わる仕事、プロジェクト
②KGI、KPIマネジメント
③チームとして結果を出す
これら3つを軸にしながら働きたいと思っています。
【新卒として】
まずはビジネスの力をつけようと考えて、金融×ITを扱う株式会社ZUUに入社しました。鬼速PDCAというカルチャーの下、フィンテックという最先端の領域でなら最速で成長できると考えたのです。
圧倒的なスピード感や成長カルチャーは素晴らしかったのですが、半年ほど経ったところでとんでもない勘違いをしてしまいます。
「会社員として頑張っても個として独立するには時間がかかるな」
こんなことを思ってしまいました。良くも悪くも行動力には自信があるので、思い立ったらすぐ行動です。会社を辞め、訪問販売の代理店事業に挑戦しました。企業に勤める時代は終わったという意見を、変に理解しており、早く独立したいと焦っていたのです。
「独立して個として生きていくんだ」という想いだけで飛び出したので、自分にスキルも信頼もなく、全く上手くいきません。むしろ、他人からの批判や非難もたくさん受けました。
これも良い経験ですが、このことからたくさんのことを学びました。
何か行動をするならば、直感に従うのは素晴らしいが、目的をはっきりさせること。
自分が良いと思ったことに対して、素直に行動することができます。しかし、その時の直感だけで、目的がないことばっかりな人生でした。それだから今までフワフワした生き方だったのかと反省しました。
【反省を踏まえての想い】
大学卒業後、1年しか経っていないのに職場を転々としている紆余曲折を経て、思うことが3つあります。
①明確な目的を持つことの大切さ
社会には良いものだらけなのだから、自分の軸や目標が定まっていないと、永遠にジョブホッパーになってしまうことがわかりました。新しい環境に挑戦するのは素晴らしいことですが、そこに対して明確な目的意識がないといけません。
②一人でやろうとしても上手くいかない
自分の想いや我を優先しようとしすぎると、大抵失敗するし、上手くいったとしても孤独です。仕事や人生の感動を味わうためにも、チームでやることを大事にしたいと心から思えています。
③自分が地に足ついていないと誰も動かない
自分がどんな夢や理想を語っても、自分の行動が一番大きな声を出します。口だけの人間にならないためにも、まずは自分が変わって、自分が行動して、自分が理想を体現し続けていなければ、人はついてこないことを学びました。
【第二新卒としてやりたいこと】
とにかく、がむしゃらに頑張りたいです。
新卒で入社した会社では、スプレッドシートを見ながら、ひたすら数字と向き合うくらいなら独立してしまおうという浅はかな考えで退職しました。
浅はかであったとはいえ、自分で考えた結果なので後悔はしていません。ただ、自分の頭の中だけで考えることは失敗に終わるという反省はしました。これからは、事実や意見を聞いて、自分の中だけで自己完結しないようにします。
経歴や勢いだけでやってしまったことだけを見たら、次の勤務先も続くのだろうかと思われることも多いかもしれません。
理想と現実のギャップが大きすぎて、今までは何かチャンスに食らいつきたくて一生懸命になる方向を間違っていました。今は、目の前のことを地道に泥臭く頑張って、気がついたら遠いところにいたという生き方をしたいと思っています。
なので、まずは自分の世界や社会を知って、再スタートを切るためにも、自分の目標にコミットすることをします。
Ambition
【個人として】
・日本一周
・日本文化を学ぶ
・ヨガインストラクターになる
【企業人として】
・1年目(24歳): がむしゃらに目標を達成する
・2年目(25歳): 専門性を伸ばしていく
・3年目(26歳): チームを持てるようになる
・4年目(27歳): 勝ち続けられる仕組みをチームに植え付ける
・5年目(28歳): 事業を作れるようになる
Work experience
-
フリーランス
フリーランス
・デトックスを通じて、シンプルな生活を提案
・200コール/日の電話営業
・ウェビナーのためのキッティング作業2020-09 - 2020
-
株式会社ZUU
デジタルマーケティング
ZUU onlineという自社メディアのデジタルマーケティング
└15案件を担当
└ebookの運用
└不動産企業のイベント集客
└各種ツールを用いた自社メディアのPV、UU、CV改善
└自社メディアを活用した、クライアント企業のウェブマーケティング支援2020-04 - 2020-08
-
Reeracoen Vietnam
【インターン】Recruitment Advisor
ベトナムのホーチミンにて人材紹介の法人営業
└リスト作成から契約までの一連の営業活動に従事
└ベトナム人キャリアアドバイザーとの連携
└インターンとして、日本円にして約200万円の売上を作る2019-04 - 2019-06
-
株式会社ネオキャリア
【インターン】営業
Recruitment Advisor
└アジアの高度人材を日系企業に紹介するための営業活動に従事
└リスト作成からアポ獲得までのテレマーケティングを行う2018-12 - 2019-03
-
リクルートスタッフィング
【アルバイト】ラウンダー営業
新規顧客獲得のため、法人への飛び込み営業に従事
2018-08 - 2018-09
-
米マイクロソフト
クラウド事業部
マイクロソフトのクラウドサービスAzureと人工知能を組み合わせたデジタルマーケティング戦略立案
2017-11 - 2017-11
-
ABCマート
Internship
販売員として靴の販売業務
2015-11 - 2017-06
-
ハイパーフィットネス
Internship
ジムインストラクターとしてレッスン実施
2015-12 - 2016-11
-
日本マイクロソフト
クラウド事業部
マイクロソフトのクラウドサービスAzureの市場調査とグローバル展開のためのマーケティング戦略立案
2016-06 - 2016-08
Projects
-
21ヵ国の旅
2015-4 - 2020-3
What I'm good at
Education
-
明治大学
経営学部経営学科
グローバルマーケティング
GREAT成績優秀者
GPA:3.242020-03
-
University of Victoria
Business
一年間の交換留学
2018-04
-
神奈川県県立柏陽高等学校
バスケ部
2015-03
Courses
-
大石ゼミナール
グローバルマーケティング
日本外食産業グローバル化の研究2016-9 - 2020-3
Languages
-
English
Professional
-
Japanese
Native
Certificates
-
全米ヨガアライアンスRYT200
2019-11
-
TOEIC 880
2018-6
-
象使い
2017-2
-
日商簿記検定2級
2016-3
-
ビジネス会計検定3級
2016-3
Awards
-
明治大学経営学部GREAT奨学金
2016
-
GREAT成績優秀者(学年2名)
2018
Publications
-
note
2021-2
My interests
Career Opportunity
Recommendations
-
大学のゼミの同期。常に高みを目指す姿勢には、いつも刺激を受けている。自分自身のなりたい姿が明確にあり、それに向かって努力している印象が強い。挫折と克服を繰り返して、今後も成長し続けていくように思う。
Nitta HirokiConnection from School
Consultant / Regrit Partners

- Connections on Wantedly 2
No connections

No connections

No recommendations
