Discover companies you will love
Available to logged-in users only
Linux基礎学習
業務でUnixを使用する開発に携わることをきっかけにLinuxを学習できるスクールにて学習を始める。 ・独学より効率的に学習できる点 ・学習を継続/習慣化できる点 を重視した結果、スクールで学習することにした。 LPIC Level1、2(現在はLinuC)相当の技術を身につけられる学習内容。 ・UNIXの基礎 ・Linux のインストール、起動、接続、切断と停⽌ ・シェルとスクリプト ・ApacheHTTP サーバー / NGINX ・BIND DNSサーバー ・OpenSSH ・メールサーバー - Postfix - Dovecot ・システム管理 - システムログ - ジョブスケジューリング - CPU/メモリの監視 - パケットフィルタリング
View Hayato Yamakawa's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Hayato Yamakawa's full profile
2020年以前も書籍や動画を中心に学習はしてきましたが、記録として残らないことに気づき、2021年から学習した内容をGitHubにまとめるようにしました。 また、GitHubに載せられない、自分へのメモ書きはNotionにまとめることで日々学習しています。
2016/3 ITパスポート試験 2016/9 LPIC Level1 2016/10 LPIC Level2 2017/4 Oracle認定JavaプログラマSE 8 Silver 2017/8 OSS-DB Silver 2023/2 AWS Certified Solutions Architect Associate 2023/9 AWS Certified DevOps Engineer Professional 2024/1 AWS Certified Solutions Architect Professional 2024/4 AWS Certified Security Specialty 2024/6 AWS Certified Advanced Networking Specialty 2024/7 AWS Certified Machine Learning Specialty 2024/8 AWS Certified Data Engineer Associate 2024/8 AWS Certified SysOps Administrator Associate 2024/9 AWS Certified Developer Associate 2024/9 AWS Certified Cloud Practitioner 2024/11 AWS Certified AI Practitioner 2025/1 AWS Certified Machine Learning Engineer Associate 2025/3 Google Cloud Certified Cloud Digital Leader 2025/5 Google Cloud Certified Associate Cloud Engineer 2025/7 Google Cloud Certified Professional Cloud Architect