Discover companies you will love
株式会社estra / プロダクトマネージャー
GDPRと個情法チョットダケワカル
正しい問いの設定ができるPMを目指してます。
自社開発プロダクトについてのpdmをしています。 職務領域はプロダクトに関連する業務全般(コーディングを除く)ですが、以下が特に強みになります。 1. プロダクト開発における優先順位づけ 2. 開発体制の構築(dev・bizもどちらも) 3. ステークホルダーの要求整理(社内連携だけでなく折衝も)
法人向けのマーケティング支援とプロダクトマネージャーの二つの業務を行なっています。
一般社団法人情報処理学会 第103回電子化知的財産・社会基盤研究発表会にて、研究成果を発表しました! 研究テーマは「ChatGPT をめぐる個人情報保護法上の問題 —日本の個人情報保護委員会の注意喚起と イタリア・データ保護局の指摘を中心に—」です。 長いですね、固有名詞が。
QA組織を管掌しています。 業務内容としては、オペレーション管理・採用・他部署との連携促進を頑張っています👍 コードもたまに書きますよ〜🔥
担当していた業務は以下になります。 ・SaaSプロダクトの市場調査及び中長期計画のサポート ・新機能 / プロダクトの要件定義
コンテンツマーケティング
市場調査・法務を行った。 具体的には以下。 1.医薬品のエンドポイントを調査 2.Dtx市場の競合調査 3.プライバシーポリシーの草案作成 4.SLAの草案作成
ハイパーカジュアルゲームというジャンルのスマホアプリの新規企画開発とタイトル運用をおこなった。 また、その際にゲーム開発におけるエンジニアの工数設計・マネジメントを経験。
1.オウンドメディア(twi,IG,LINE,TikTok)の企画・運用・データ分析 2.TV・Web広告の効果測定 3.テレビをはじめとしたメディアとのタイアップ企画立案 上記をメインに行なっていました。
小説家を目指して文章書いてました。 ジャンルは純文学で、コンペとか応募しましたが、うまくいかないものですね〜
笑顔120%
Rintaro Fukuba
株式会社estra, 代表取締役CEO
Kaori Isai
SHE株式会社, プロダクト事業部デザインユニット
悠希 中島
株式会社estra, 取締役COO
Kaori Shimada
SHE株式会社, デザインユニット/ユニット長/コミュニケーションデザイナー
Kento Hoshi
株式会社JobRainbow, CEO
Receive Scouts from companies