Discover companies you will love
転職活動中 / なし
2017年から腎臓へ難病を抱えて以来、思いやる事の大切さに改めて気付かされました。人として自分を磨きながら、人の喜びを自分の喜びとする生き方をしていけるように勉強中です。
これからの社会情勢や子供・家族の将来を考えてIT業界・Web業界で自分を磨きながら働きたい。また、前職の経験から働く人もその家族も幸せに出来るような仕事をしたい。死ぬ時に沢山の人で無くていいので『ありがとう』と言われるような人生を歩むのが目標です。
現在、IT業界・Web業界への転職を目指して活動中。 paiza、Progateでプログラミングを学習している。今はHTML・CSS、Pythonを中心に学習中。
高い品質の製品を出荷できるように製造現場や検査などの管理業務に従事していた。
2019年7月~2022年7月まで 品質保証部に所属し、以下の業務に従事。 ・検査 (微生物、塩度・酸度、pH測定など) ・工場での製造管理、製造ラインの改善、 ・クレーム・トラブル対応 ・書類対応 (Excel、Word) ・来客対応 ・工場作業員の業務改善 ・作業員の衛生管理 (検便や工場入場時・製造時のルール決めや管理)など ・活かせる経験 1、レスポンスの速さ レスポンスの速さは仕事のクオリティへ直結すると考えている。 前職でも率先して対応に取り組み、お客様から対応の速さに関して 評価をいただいていた。次の職場でもスピード感を持って依頼の対応を 行い、お客様からの依頼のクオリティ向上に貢献したい。 2、新しい情報を自ら学ぶ積極性と行動力 前職では、入社時から品質管理に関して自主学習に励み、上司や 他部署の作業員からも自発的に指導を受け経験を積んでいた。 結果、自主性の高い働き方が評価され入社一年目で会社から 表彰を受けた。次の職場でも積極的に自ら知識や情報を収集し、社内外 での課題解決や新たな提案を行いたいと考えている。 3、社交性の高さ 初対面の人とも世代を問わず打ち解けることが出来る。 専門学校に入学した2010年から約8年間行っていた音楽活動を 通し、対人関係では傾聴し相手を受け入れる事が大切であることを 学び、前職でも社内での連絡窓口の役割を担っていた。 次の職場でもお客様や社内での関係性の構築に活かし、信頼度や チーム力の向上に貢献出来ると考える。
臨時職員として事務業務などに従事。
2018年3月~2019年4月まで 住民福祉課 臨時職員として以下の業務に従事。 ・窓口対応 ・電話・メール対応 ・スケジュール調整・管理(地域巡回バス) ・文書作成(Excel、Word)、 ・社用車運転・管理 ・イベント、会議参加 ・地域巡回バス運転 ・医療事務補助 ・活かせる経験 1、柔軟な対応力 特殊な場所での勤務で、その土地独自の住民性があったが職場の 上司や地域住民から住民同士の情報を集め、対応に活かした。 災害時に使用する貯水槽の話で、一部の職員と関係が途絶していた 方がいたが、確認を取りながら柔軟に対応し感謝の言葉をいただく ことが出来た。貴社でもお客様の状況や要望に合わせて意図を 汲み取り柔軟に対応していく所存である。
作業療法を学び、卒業はしたが資格は取得していない。理由としては当時本格的にしていた音楽活動が軌道に乗ったことや恩師との話の結果、取得しない選択をしたためである。
在学中に音楽活動を本格的に行っていた為、卒業に5年間を要した。作業療法士の資格に関しては当時の音楽活動の状況、講師との相談の結果未取得。なお、在学中の2010年から8年間行った音楽活動の実績としては、大手レコード店で2度の全国リリース、2度の全国ツアー完遂。また四国のみならず関東、関西などを中心に毎月ライブを実施し全国的に活動。楽曲がLAWSON四国のアルバイト募集のBGMとして数年使用された。 ・活かせる経験 1、斬新なアイディア力 楽曲制作にもメロディ、展開、音階、歌詞の言葉遣いなどのアイディアが必要であった。他の分野やジャンルからも情報を収集し制作に活かしていた。特に歌詞では言葉選びや並べ方などで聞いたときの印象や伝わり方が全く違う事を学んだ。8年間で培ったアイディア力や考え方はサービスの開発、改善にも活かせると考える。 2、一連のサイクルの中を使用した取り組み 楽曲制作は私が主に行ない、メンバーへ提案し修正していく形で実施。制作、提案、実行、修正、実行などのとPDCAと類似したサイクルの動き方をメンバーと実施した経験あり。