Discover companies you will love
Vision Base株式会社 / エンジニア
直近の個人プロジェクト: 1. UE5 でホラーゲームを作っています。Blenderを使って自分の納得のいく品質で世に出したいため、最も時間をかけているプロジェクトです。 2. Bevyでノベルゲームを作っています。バージョンが0.16.1と、不安定のAPIですが、2Dゲームの中でもゲームシステムが
・ゲーム開発 ・ユーザー体験を重視したゲームシステムの開発 ・UEを使用した開発 ・マルチメディアを用いたアプリ開発 ・FFmpeg, OpenCVなどの高度なメディア処理ライブラリを使用した開発
エンジニアとしてグローバルに働きたいと切望していたため、苦手だった人との交流をしたり英語の勉学に励んでいました。また、英語だけでなく国際政治学や比較社会論なども履修していました。一方で、ソフトウェア・ハードウェアに関心があったため、主にC言語やアセンブリ言語で小さなソフトウェアやエミュレーターを作成していました。当時はまだ自分のためだけのソフトウェアを作って遊んでいました。
電気の仕組みや、ソフトウェア・ハードウェア・通信の仕組みを広範に学んでいました。実習ではトランジスタを使って電圧を測定したり、ユニバーサル基盤を使ってはんだ付けを行ったりしていました。また、当時からC言語やアセンブリ言語に興味を持ち、学習をしていました。授業は数学・物理に加えて電気基礎・情報基礎で構成されており、飽きることなく勉学に励んで