職務要約(キャリアストーリー)
私のキャリアは、事業戦略から現場のオペレーションまで一貫して携わりたいという思いから、新卒でアクセンチュア株式会社へ入社。優秀なチームに囲まれ、プロジェクトマネジメントや課題解決の基礎を身につけることができましたが、より自ら事業を生み出す実感を求め、事業創出フェーズのスタートアップに飛び込みました。
以降は「事業への共感」を軸に企業を選び、社会的意義のあるテーマに惹かれて参画してきました。株式会社Next Paradigmでは医療×ITの新規サービス立ち上げに従事し、株式会社RelicではSaaS導入支援や業務の型化、OFF株式会社ではCBDという未成熟市場での事業拡大を、現職のD4DR株式会社では未来起点の事業構想支援とマーケティング組織の立ち上げを担いました。
いずれも未整備で不確実性の高いフェーズに身を置き、抽象度の高い問いに構造的に向き合いながら価値を生み出すことにやりがいを感じてきました。その中で、自身の力を発揮できる仕事や組織文化にも出会い、やりがいと成果の両立を実感した経験もあります。
一方で、小規模組織ゆえの経営体制の変化や事業買収など、自らの意志とは別に長く関われなくなる状況が続きました。そうした紆余曲折の中で、「何に熱量を持ち、どのような環境で最大限の価値を出せるか」を見極める力を培い、改めて自身の薬学の専門家という原点に立ち返り、ヘルスケア領域でキャリアを積み重ねていきたいという想いが明確になりました。
今後は、情熱だけではなく現実的な視点で地に足をつけ、ともに成長したいと思える事業と組織の中で、腰を据えて取り組んでいきたいと考えています。事業企画とマーケティングの両面から価値創出に深く関わり、中長期的にコミットできる事業・組織の中で、持続可能な事業成長と社会的インパクトを実現するために努力する所存です。