THECOO株式会社 / エンジニア
大学在学中より株式会社シアンや株式会社Speeeにおいてインターンとして計2年以上開発業務に従事。 その後、2023年からTHECOO社に入社し、iCON Suite(~2023年12月)やFanicon(2024年~)を開発しています。
ファンコミュニティサービスFaniconの開発業務。バックエンド/フロントエンド/インフラなど技術領域に関わらず幅広い業務を担当。また、開発部が多国籍なメンバーで構成されていたことから英語でコミュニケーションを取っていました。https://service.fanicon.net/
社内のHR部門向けに、1週間でAIチャットボットを開発し、HR関連の質問に対応できるシステムを構築しました。 Slack上で簡単に質問でき、5秒以内に回答が得られるUXを実現しました。 - RAGという手法を採用 - 事前に学習データを登録し、適切な回答を提供 - Notion/GoogleDriveにある情報を活用し、ナレッジの自動化を実現 - 高速レスポンス(5秒以内で回答) - テストの結果、学習済みの内容であればほぼ100%の精度で回答可能
ユーザーの会員番号を数値ではなく文字列で管理する仕組みを導入。 最低でも10億回試行しても重複しないロジックをテストで検証し、バックエンド・モバイル・Webフロントエンドの連携を担当しました。 - 高精度な一意性確保のアルゴリズムを実装 - モバイルアプリ・Webフロントと連携し、システム全体を統合 - レビューの際にリリース優先の対応を取り、最低限の修正にフォーカス
大量トラフィックが発生する10万人規模のサブスクリプション登録システムにおける登録リミッターを、わずか2週間でリリースしました。誤差が許容される範囲を明確にし、仕様の調整を行うことで最短の工数で実装を完了させました。
デジタルマーケティング事業におけるプロダクト開発 https://lp.icon-suite.com/
PMと並走して当時Twitter/Instagram/YouTubeのみの分析機能しかなかったiCON SuiteにTikTok分析機能を追加。業界内でも話題になった結果、Markezin様に掲載いただきました。