Discover companies you will love
フリーランス / 代表
営業職・コールセンター等での勤務を経て、フロントエンドエンジニアやシステム開発会社のVR事業責任者、Java講師業などの業務を行ってきました。 現在はシステム開発会社を離れて再びフロントエンドエンジニアに戻り、VR音楽プラットフォーム「sono」を構築するための準備をしながら音楽メディアの運営を行い、事業展開を目指しています。
自宅から仮想空間上の音楽ライブやDJイベントに遊びに行けるVR音楽プラットフォーム「sono」で、クリエイターが収益化できる場を提供する ------ sonoは世界中の音楽ファンとアーティストやDJがVRで音楽を楽しむためのサービスです。
ドイツ語学・ゲルマニスティク全般について専攻。 在学中、ハンブルク大学の語学研修に参加(1ヶ月)。 卒業論文のテーマはドイツ語の歴史的音韻推移と方言の関係について。 副専攻にて日本語教員養成課程を修了。 第二外国語では英語の他にロシア語・ラテン語を履修。 学科主席にて卒業し、卒業時には学部総代を務める。
部活動では生徒会執行部に所属し、放送局長を担当。
DJやアーティストが自分のイベント情報・楽曲リリース情報を告知するための音楽メディアを構築し運営しています。 「sono」で出来ること ・プロフィール作成 ・イベント告知 ・楽曲リリース情報告知 ・ブログ投稿 ・ユーザーフォロー ・音楽スポットの口コミ投稿
Fukuoka Grouth Next主催の起業プログラム「FGN JUMPSTART PROGRAM」に参加し、スタートアップ向け新規事業開発のプログラムを受講。最終日のピッチコンテストに出場。
福岡市主催の起業プログラム「Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA」にて新規事業開発のプログラムを受講。