1
/
5

社員インタビュー

プロダクト

Astrategyは世界最高水準の検索プラットフォームを目指していく。自然言語処理の研究者と連携しながら、全員で向き合うプロダクト開発の醍醐味とは

AIを使ってオープンデータから業界のトレンドや市場構造を分析するAstrategy。本記事では世界最高峰の検索プラットフォームを開発するという壮大な目標を掲げているAstrategyバックエンドエンジニアのお二人にお話をお伺いしました。 金子望(かねこ のぞむ) 筑波大学大学院システム情報工学研究科。 大学では日...

エンジニアこそPRDを書け。カスタマーセントリックな開発組織を実現する方法

ストックマーク採用担当高橋です。 カスタマーセントリックな”組織づくりを進めているストックマーク。もちろんエンジニアたちも例外ではなく、エンジニア自身がPRD(Product Requirment Document/プロダクト要求仕様書)を書くなど、顧客の声を拾いつつ開発を行っています。今回は、Astrateg...

異なる役割の人とのディスカッションの時間が刺激的ーAstrategy engineer鎌田晋伍

学生時代に理論計算機科学を学び、昨年より「Astrategy」のバックエンドエンジニアとして活動している鎌田。 大手SIer やスタートアップ での経歴を経てストックマークに入社すると決めた経緯とは。入社後に見えてきた社風などと合わせてインタビューしました。 <プロフィール> 鎌田 晋伍(かまた しんご):九州...

メンバー同士で刺激し合い、アイデア創出につながるプロダクトを目指す–『Anews』 プロダクトチーム・原部智哉、坂本泰彦、谷口祐貴

組織内の情報収集と共有・コラボレーション。この二軸を確立してお客様の価値向上の実現を狙いとする『Anews』を手がけるメンバーは、このプロダクトにどのような思いをかけるのか。執行役員 兼 プロダクトオーナーの原部とプロダクトマネージャーの坂本、デザイナーの谷口、3人の視点から辿りました。 タテ割りの組織を“破壊”...

“Half Research, Half Engineering”で自然言語処理分野の国内トップを狙う–Machine Learning部門・森長 誠、近江崇宏

ストックマークで、自然言語処理技術を核として高いクオリティを誇るプロダクトを生み出すべく、Machine Learning(以下、ML)チームは日々どのような業務を行っているのか。チーフを務める森長誠と、東大特任准教授の経歴を持つ近江崇宏に現状の業務と今後の展望を尋ねました。 ストックマークは必ずしも“AIありき...

“今とは違う世界を見たい”、人類の進化への渇望が「ストックマーク」で働くモチベーション。–『Astrategy』 Product Marketing Manager(PMM)・田中和生

2020年9月の入社以後、営業 やマーケティング、CS、イベント登壇など一人で何役もこなしている田中。日々精力的に働くモチベーションは「スターウォーズの世界をつくりたい!」という熱い思い。スターウォーズと「ストックマーク」の関係性とは? 彼の仕事観や今後のキャリアプランと合わせて尋ねました。 プロフィール 田中...

AIを活用したビジネスツールで、世の中の仕事を創造力溢れるものに変えていく–CTO・有馬幸介

「有馬さんの語るビジョンに魅せられてストックマークに入社した」 ストックマークに在籍する多くのメンバーが、入社の動機についてこのように語ります。 会社の求心力ともいうべき存在の有馬 幸介は、ストックマークのCTO兼トップエンジニア。幼い頃から「人の役に立つモノをつくり、幸せな世の中をつくりたい」というビジョンを描...

大手企業からスタートアップへ。 今の自分に1ミリの後悔もない –プロダクトマネージャー・真嶋 博巳

今回ご紹介するのは、キーワードを設定するだけで、AIが最適なWEBニュースを配信するサービス『Anews』のプロダクトマネージャー・真嶋 博巳。 「転職を決断しストックマークで働くことを選んだ自分に1ミリの後悔もない」と言い切った彼の姿は清々しいものでした。 キャリアにおいて転機になったできごとや、ストックマーク...

space-avatar-image
社員インタビュー
Stockmarkメンバーの紹介をしていきます!
Followers
31
Posts
374
Likes