1
/
5

鈴木社長のクリエイター応援コラム

Latest Posts

将棋から学んだ経営のこと〜『助からないと思っても、助かっている』の精神〜

目次 1. 棋士は「攻め」タイプと「受け(守り)」タイプ 2. 経営者は「勝つための経営」タイプと「負けない経営」タイプ 3. 助からないと思っても、助かっている 4. 定石を学ぶと、迷った場面で踏み込める 5. 派手に仕掛けたいなら、まず鉄壁の防御を 6. 攻撃にも防御にもなる一手 こんにちは!将棋が好きすぎ...

「相手に喜んでもらう想像力」を身につけると、就活も仕事もいろんなことがうまくいきます!

目次 1. ほんのすこし先の未来を思い浮かべてみよう 2. 「どうすれば相手に嬉しい気持ちになってもらえるだろう?」と考えてみよう 3. 就職活動でも、企業側が嬉しい気持ちになることを考えてみよう 4. 「笑顔」と「元気の良さ」があるだけでも、うまくいくことが増える 学生の皆さん、こんにちは!鈴木です。 人によ...

定額制ビジネスで必要なこととは 〜「オープン・マーケット」と「クローズド・コミュニティ」での戦略の違い〜

目次 1. 新規のお客様と接する【オープン・マーケット】での重要ポイント 2. 既存のお客様と接する【クローズド・コミュニティ】での重要ポイント 3. 2つの空間を彩りプロデュースしていく醍醐味 ラルズネットは、全国の不動産会社様に、ポータルサイト『不動産☆連合隊』という「法人向けの定額サービス」を提供している...

まずは「自分のメリット」よりも、「相手のメリット」から伝えていこう!

目次 1. 相手のメリットから伝えれば「営業」がうまくいく 2. 相手のメリットから伝えれば「交渉」がうまくいく 3. 相手のメリットから伝えれば「広告」がうまくいく 4. 企業のメリットから伝えれば「就職活動」がうまくいく 5. 周囲のメリットから考えれば「社会人」としてうまくいく 「自分(自社)のメリットよ...

うまくいく確率が高くなる考え方 〜未来の不安とサヨナラするために〜

目次 1. 構造的に失敗しやすい選択肢を避ける 2. 「一次効果」だけでなく「二次効果」に注目する 3. すべては想定外。でも未来で必ず結びつく 4. ベストを尽くしたら振り返らない 5. あらゆる状況をプラスの側面から見る 「成功したい!」「結果を出したい!」「うまくいけばいいな・・」 誰だって、そう思います...

【2020年上半期まとめ】会社のフェーズが変わった瞬間〜チームが大きくなるために必要なことはたった1つ〜

目次 1. コロナショックが起きてから2020年6月までにやったこと  1-1. 社内向けにやったこと  1-2. お客様向けにやったこと 2. 「カチッ」と音がしたかのように会社のフェーズが変わった 3. 早く行きたければ一人で行け。遠くに行きたければみんなで行け 4. だから私たちは集まっている 〜会社という...

【緊急インタビュー】コロナショックは企業のあり方をどう変えるのか?(後編)

目次 1. 新型コロナウイルスの巧みな戦略 2. 私たちが良しとしてきた価値観に対する否定 3. 人類はウイルス以上に進化する 4. 徹底的にウイルスに打ち勝つ社会へ  4-1. 触らなくても完結する社会  4-2. 離れていても完結する社会 5. 新型コロナウイルスが経営者に投げかけた問い 6. 「私たちが売っ...

【緊急インタビュー】コロナショックは企業のあり方をどう変えるのか?(前編)

目次 1. 心の病気をもたらす「情報としてのウイルス」 2. 非常事態で重要なこと 3. 手探りで始めたリモートワークの試み 4. コロナ後の新世界におけるキーワードは「分散化」 5. 企業の「フォーメーションB」を考える 今回は、社内の編集部から受けたインタビューで、当社のお客様に配信しているコラム『ラルズマ...

コロナショックを乗り越える〜どんなに大変な今も、絶対に必要だった過去に変わる〜

目次 新型コロナウイルスの不安への対策 「情報としてのウイルス」とメディア 世界が急激なスピードで良くなっていることに気付けているか? その挫折は、本当に挫折なのか? 瞬間ではなく、長期の時間軸でものごとを捉える 新型コロナウイルスの不安への対策 2020年3月現在、新型コロナウイルスが猛威をふるい、世界中の...

答えのない世界 〜学生と社会人ではこんなにもルールが違う!〜

目次 答えのない世界 自分で課題を見つけ、解決策を考え、実行する 1年後、今とはまったく違う自分に出会える 他にもいろいろ!学生と社会人の違い 4月1日は、当社にも毎年、新卒社員が入社してきます。 入社式では、会長から祝辞が伝えられ、新卒社員には、自分の部署・名前が入った名刺と、ラルズネットのロゴが刻まれた社...

【対談】「世代によって価値観ってどのくらい違うの?」20代、30代、40代で語り合ってみた!

今回は、以前、クライアント向けのコラム『ラルズマガジン』 に掲載された、弊社代表取締役社長・鈴木のインタビュー記事をお届けします。 途中で当社の若手エンジニアやベテランエンジニアも登場し、ざっくばらんに語り合っています。 気楽に読める内容なので、ぜひ読んでみてください。 各企業の経営者や人事担当者の方からの反響が...

100冊の本より、1回の体験 〜スキルは「たし算」ではなく、他分野との「かけ算」が大事!〜

目次 100冊の本より、1回の体験 勉強すると、頭が動く。痛い目を見ると、体が動く。 「本能」という最高のOS スキルは「たし算」ではなく「かけ算」の時代に 100冊の本より、1回の体験 先日、とある交流会で、当社のエンジニアが登壇し、自社の説明をする機会がありました。 本人はすごく緊張して思うようにいかな...

クリエイターは「機能」ではなく「体験」をつくろう!

目次 商品やサービスをつくる上で大切なことってなんだろう? 商品の中核をなすものは、「機能」ではなく「体験」である もう「機能」では差がつかない 「機能のシミュレーション」と「体験のシミュレーション」の違い シミュレーションすべきは、画面の中ではなく、相手が朝起きてから夜寝るまでの生活すべて 「機能クリエイター」...

「やりたいことやアイデアが思い浮かばない…」そんな人へのアドバイス

目次 いつもと違う行動をすると、いつもと違うことが起こる これを書いている今現在も、いつもと違う展開が繰り広げられている 一番リスクが高いのは、いつもと違うことを何一つやらないこと いつもと違う行動をすると、いつもと違うことが起こる 「やりたいことが見つからない・・」 「新しいアイデアが思い浮かばない・・」 ...

やったことないこと、たくさんやろう!「最初の1歩目」を踏み出す回数で人生が変わる

目次 やったことないこと、たくさんやろう! 「最初の1歩目」が何よりも大事 やったことないこと、たくさんやろう! 今さらですが、最近、「動画」という表現にすごく興味を持つようになりました。 きっかけは、とある動画制作のイベントに参加したことです。 ある日、スマホを開いたら「動画制作合宿」の文字が。 動画制作で...

space-avatar-image
鈴木社長のクリエイター応援コラム
創業20周年を迎えるラルズネットの代表取締役社長・鈴木が、全国でWEBサービスを展開してきた知見を元に、クリエイターや学生の皆さんに向けて、役に立つ情報をお届けします!
Followers
18
Posts
20
Likes