1
/
5

わたしの離島Life

Trending Posts

「アリス・ウォータースに会いたくて」海を渡った料理人が見つけた、島に残る理由

日本海の隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口2,200人のこの離島には、なにかの引力がはたらいているかのように、多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 離島の営みを紹介する連載「わたしの離島Life」。 今回は、港にあるレストランで、マネージャーを務めることになった料理人の吉冨さんを取...

Latest Posts

「ちっちゃい頃からずっと生きづらかった。」自分との対話の先に行き着いた離島で、ものづくりと向き合う生活。

日本海の隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島には、なにかの引力がはたらいているかのように、 多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 離島の営みを紹介する連載「わたしの離島Life」。今回は海士町の玄関口の商店にて、いつも旅人と島民を優しい笑顔で迎える山口開人さん...

離島・海士町で、島とゲストを繋ぐ役割を果たす「生産者の近くで働く」ということ

日本海の隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島にはなにかの引力がはたらいているかのように多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 離島の営みを紹介する連載「わたしの離島Life」。第8弾は、新卒で松江から海士町にやってきた藤井晴朗さん。島根県松江市に住みながらも、大学...

「人づくりによって地域活性化に携わる」使命感で飛びこんだ新卒離島暮らし

連載:わたしの離島Life 日本海の隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島には、なにかの引力がはたらいているかのように、多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 離島の営みを紹介する連載「わたしの離島Life」。第7弾は、インターンから正社員となったばかりの村田さん。...

島食の寺子屋で料理を学び、Entô Diningで活躍する新卒メンバーにインタビューしました。

Entôは島の調理学校・島食の寺子屋と連携して 2年間で料理人としてプロになるコースを運営しています。 今回はその第一期生であり、『離島で和食を学ぶ料理学校・島食の寺子屋 』で1年間料理を学んだあと、Entô Diningのメンバーになった武井さんに寺子屋での1年間とEntôで叶えたい挑戦についてインタビューをし...

ニューヨークから新卒で海士町へ。選択のストレスから自由になった「自分らしさ」に向き合う暮らし方

連載:わたしの離島Life⑥ 日本海の隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島には、なにかの引力がはたらいているかのように、 多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 離島の営みを紹介する連載「わたしの離島Life」。第六弾は、新卒で海士町にやってきたカラフルな髪色...

深呼吸をしに海士町へ。ひとが循環する島でのシェアハウス生活とは?

日本海の隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島には、なにかの引力がはたらいているかのように、 多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 離島の営みを紹介する連載「わたしの離島Life」。今回は、Entô Diningの徳岡あやなさんを紹介します。食材の仕入れから朝食メ...

離島生まれ離島育ちの取締役が語る、Entôの歴史とEntôの未来

連載:わたしの離島Life④ 日本海に浮かぶ隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島には、なにかの引力がはたらいているかのように、 多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 日本のどことも異なる離島の営みを紹介していく連載「私の離島Life」、今回は海士町生まれ、海士...

「助け合い」をEntôでも地域でも。自給自足のEntôクリンネスを担う離島文化

連載:わたしの離島Life③ 日本海の隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島には、なにかの引力がはたらいているかのように、 多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 離島の営みを紹介する連載「わたしの離島Life」。第三弾は、Entôの要であるクリンネス業務とリネン業...

金融街から離島へ。学歴や経歴を手放し「人との関係性や小さな営みの中で仕事をすることを選んだ」理由。

連載:わたしの離島Life② 日本海の隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島には、なにかの引力がはたらいているかのように、 多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 離島の営みを紹介する連載「わたしの離島Life」。第二弾は、離島歴5年目、Entôで一緒に働くメンバ...

離島だからこそ挑戦できるキャリアと「地球に溶ける」ライフスタイル

連載:わたしの離島Life① 日本海に浮かぶ隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島には、なにかの引力がはたらいているかのように、 多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 日本のどことも異なる離島の営みを紹介していく連載「わたしの離島Life」の第一弾は1年前に東京...

space-avatar-image
わたしの離島Life
株式会社海士ではたらくメンバーの離島lifeを覗かせてもらっています👀 島での暮らしや地域の人々との交流など、離島の雰囲気をぜひ感じてみてください!
Followers
11
Posts
142
Likes