インターン生にインタビュー第三弾。 第一弾と、第二弾はこちらから。 第一弾 第二弾 今回は今年、4月から3ヶ月間来てくれていた中島未琴ちゃんにインタビュー! なぜインターンに参加しようと思ったのか TADAYOIを選んだ理由 TADAYOIの現場で学んだこと 特に印象に残っている出来事 最後に米澤(社員)か...
1周年記念イベント肉フェスを開催いたしました! 2024年5月2日に杷木松末アウトドアヴィレッジはOPEN1周年を迎えました。 OPEN1周年を記念して、2024年4月21日(日)に福岡県朝倉市の杷木松末アウトドアヴィレッジにおいて「肉フェス」を開催いたしました! ご来訪、ご宿泊いただきました皆様。誠にありがと...
前回のインタビュー に続いて、今回も昨年度8月より3ヶ月参加してくれた高橋あゆむくんにインタビュー! ※島体験生(インターン)としてTADAYOIに来てくれた高橋あゆむくん。なぜ海士町に来たの?TADAYOIでのお仕事はどんな感じだった?プライベートではどんなことをしていたの?など、3ヶ月の滞在について色々お話を...
瀬戸内海を中心にしお事業を展開する金鋼石有限会社(本社:山口県周南市、代表:重岡敬之)と、地域と共創し「まちづくり」事業を展開する株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司)は、協働して運営する『しお活HARBOR』を、山口県平生町にオープンいたします。この施設は、「瀬戸内」と...
大月町ってどんな町? 大月町は世界的にも有数のダイビングスポットでもあるエメラルドグリーンに輝く透明度の高い海が特徴的です。 船の影が海底に映し出され、「船が宙に浮いて見える」ため、まるで楽園のようとSNS上で注目を集める柏島があることで有名です。 海には日本で確認できる魚種の約1/3である約1,000種類が生...
昨年の7月から3ヶ月間、※島体験生(インターン)としてTADAYOIに来てくれた若林みらいちゃん。なぜ海士町に来たの?TADAYOIでのお仕事はどんな感じだった?プライベートではどんなことをしていたの?など、3ヶ月の滞在について色々お話を聞いてみました! ※島体験とは、隠岐島前3町村(海士町・西ノ島・知夫村)で、...
<イベントの概要> 2023年12月24日(日)に豊後高田市北部にあり、周防灘に面した岬「長崎鼻」にて豊かな自然環境とサウナを掛け合わせたサウナイベントを開催いたしました! イベントには約100名のサウナ好きのお客様(以下サウナー)が参加され、熱々のサウナで温まった後、目の前に広がる冬の海へのダイブやイベントの目...