Discover companies you will love

  • 24卒就活生
  • 9 registered

24卒:新規事業に挑戦する社員の本音とは?本人に何でも聞ける特別対面座談会

24卒就活生
New Graduate

on 2022-04-15

772 views

9 requested to visit

24卒:新規事業に挑戦する社員の本音とは?本人に何でも聞ける特別対面座談会

New Graduate
Use foreign languages
New Graduate
Use foreign languages

Shunnya Matsuhiro

2014年に同志社大学を卒業後、新卒にてアトラエに入社。求人メディア「Green」の新規営業、マーケティングを担当。2020年より、シニア向けジョブ型マッチングサービス「Inow」のプロジェクトリーダーとして、事業づくりに奮闘中。

Taka Yoneda

2015年に早稲田大学法学部を卒業後、新卒として味の素株式会社に入社。社内SEとして全社システムの戦略・企画・導入等を担当。2019年1月よりアトラエに参画。入社後は求人メディア「Green」にてiOSエンジニアやバックエンドエンジニアとして開発・運用を担当。2021年よりシニア向けジョブ型マッチングサービス「Inow」の立ち上げに携わる。

後藤 駿太

どの企業も最初はベンチャー企業でした。 将来アトラエを世界を代表する企業にするために大きい夢を語り、目の前のやることは愚直に一生懸命取り組んで行きます! 自分たちの力で自らを鼓舞し、社会を変革できる企業を目指します!

Rei Kaga

1991年東京都生まれ。2014年に中央大学法学部を卒業後、新卒としてアトラエに入社。新卒1年目から現在まで採用を担当しながら、求人サイト「Green」、ビジネス版マッチングアプリ「Yenta」、エンゲージメント解析ツール「Wevox」で事業立ち上げから営業に従事。現在は採用担当として中途・新卒・インターン採用に携わっています!

株式会社アトラエ's members

2014年に同志社大学を卒業後、新卒にてアトラエに入社。求人メディア「Green」の新規営業、マーケティングを担当。2020年より、シニア向けジョブ型マッチングサービス「Inow」のプロジェクトリーダーとして、事業づくりに奮闘中。

What we do

◆テクノロジーによって人々の可能性を拡げる事業を創造する アトラエは自らの事業領域を【People Tech】と定義しています。これはアトラエが作った造語です。この言葉には「テクノロジーによって人の可能性を拡げるような事業を創造していきたい」という強い想いが込められています。 【1】Green(グリーン):成功報酬型求人メディア https://www.green-japan.com/ 【2】Yenta(イェンタ):ビジネス版マッチングアプリ https://page.yenta-app.com/jp 【3】Wevox(ウィボックス):組織力向上プラットフォーム https://get.wevox.io/ 【4】Inow(イノウ):ベテラン人材向けジョブ型マッチングプラットフォーム https://get.inow.jp/ 【5】アルティーリ千葉:プロバスケットボール事業(子会社) https://altiri.jp/ 今後は上記の価値向上に加え、「People Tech」を軸に医療・健康、教育等の新規事業に挑戦します。
ヒトの可能性を拡げる、People Techを軸に3つの事業を運営しています。
アトラエでは年齢、職種、経験なく誰でも新規事業を提案することができます。アイデアを元にメンバーを募って議論し実行に移していきます。
月2回実施される全社MTG。全員が経営者と同等の目線で判断できるよう一般的な会社では経営陣しか知り得ないようなPL数値や、IR情報などすべての数値を公開しています。
働き方に関することは各自の判断に任せています。フルリモート出社、子連れ出社など、働き方にルールは一切なく、意欲的な面をが主体的に自由に働くことのできる環境です。
社員がいきいきと働けるという視点に加え、顧客や株主、さらには関わる全ての人がファンとして応援したくなるほどの価値を世界に広く届けるという意味を込めて、ビジョン「世界中の人々を魅了する会社を創る」を掲げています。
社内にはbarスペースがあり、いつでも気軽にお酒を飲みながらコミュニケーションが取れるように工夫をしています。

What we do

ヒトの可能性を拡げる、People Techを軸に3つの事業を運営しています。

アトラエでは年齢、職種、経験なく誰でも新規事業を提案することができます。アイデアを元にメンバーを募って議論し実行に移していきます。

◆テクノロジーによって人々の可能性を拡げる事業を創造する アトラエは自らの事業領域を【People Tech】と定義しています。これはアトラエが作った造語です。この言葉には「テクノロジーによって人の可能性を拡げるような事業を創造していきたい」という強い想いが込められています。 【1】Green(グリーン):成功報酬型求人メディア https://www.green-japan.com/ 【2】Yenta(イェンタ):ビジネス版マッチングアプリ https://page.yenta-app.com/jp 【3】Wevox(ウィボックス):組織力向上プラットフォーム https://get.wevox.io/ 【4】Inow(イノウ):ベテラン人材向けジョブ型マッチングプラットフォーム https://get.inow.jp/ 【5】アルティーリ千葉:プロバスケットボール事業(子会社) https://altiri.jp/ 今後は上記の価値向上に加え、「People Tech」を軸に医療・健康、教育等の新規事業に挑戦します。

Why we do

社員がいきいきと働けるという視点に加え、顧客や株主、さらには関わる全ての人がファンとして応援したくなるほどの価値を世界に広く届けるという意味を込めて、ビジョン「世界中の人々を魅了する会社を創る」を掲げています。

社内にはbarスペースがあり、いつでも気軽にお酒を飲みながらコミュニケーションが取れるように工夫をしています。

「世界中の人々を魅了する会社を創る」 アトラエ創業のきっかけは、「電車で見かけるビジネスパーソンが、一様に疲れた表情で全く楽しそうに見えず、また株主の利益拡大の為だけの行き過ぎた資本主義にも強く違和感を感じた」と、代表の新居が就職活動中に感じた違和感から始まりました。 一流のアスリートやアーティストのように、人が最もパフォーマンスを発揮できるのは、熱中している時と考えいています。私達は、ビジネスの世界もこれと同じだと思い、意欲あるメンバーが無駄なストレスなくビジネスに熱中できる組織を作りたいとアトラエを創業しました。 社員がいきいきと働けるという視点に加え、顧客や株主、さらには関わる全ての人がファンとして応援したくなるほどの価値を世界に広く届けるという意味を込めて、ビジョン「世界中の人々を魅了する会社を創る」を掲げています。 ビジョンに共感したメンバー達が一人ひとり強い意思と意欲を持って能動的に働き、世界中の人々を魅了し、関わる人々がファンとして応援したくなるような魅力あるグローバルカンパニーを目指します。

How we do

月2回実施される全社MTG。全員が経営者と同等の目線で判断できるよう一般的な会社では経営陣しか知り得ないようなPL数値や、IR情報などすべての数値を公開しています。

働き方に関することは各自の判断に任せています。フルリモート出社、子連れ出社など、働き方にルールは一切なく、意欲的な面をが主体的に自由に働くことのできる環境です。

アトラエでは「世界中の人々を魅了する会社を創る」というビジョンを実現するために事業成長と同様、あるいはそれ以上に組織文化も妥協なく育んでいます。 情熱や意欲を持つ人が足を引っ張られるような組織にだけは絶対にしないというこだわりを持ち、全社員でフェーズに応じて最適な組織づくりを行っています。 ・新卒社員が2事業を創出 ・役職の無い自律分散型組織 ・経営者と同等の情報を全社員で共有 ・360度評価による給与決定 ・経営を社員全員で考える議論会 ・子連れ出社OK ・出退勤時間、働く場所も自由 ・3年働いたら1ヶ月のサバティカル休暇 ・株主になれる (株式報酬/持株会制度) ▶「指示なし」「出世なし」ですけど、なにか? https://inouz.jp/times/ore-atrae01/ ▶ステークホルダーの幸せが経営者としての成功ですよね https://inouz.jp/times/ore-atrae02/ ▶「エンゲージメント」を高めて「強い組織」をつくるには?〜アトラエ新居×アカツキ塩田×グロービス福田 https://www.youtube.com/watch?v=5l_KYZTyewI

As a new team member

・社会に価値のある事業を創りたい ・やるからには圧倒的な成果を出したい ・誰にも負けないくらい活躍したい そんな方にとって何かヒントになるかもしれません。 アトラエの対面座談会に参加して、人生の解像度を高めるヒントを探してみませんか? 「たった一度の人生、仲間と共に熱狂できるような仕事をしたい」そんな想いから創業し、意欲のある社員が活き活きと働き続ける理想の会社の実現に挑戦するチーム、アトラエ。 そんなチームで、新規事業に挑戦するメンバー2名が登場。プロジェクトリーダーとリードエンジニアのそれぞれが、どんな経験をし、どんな挫折を経て、今に至るのか。 対面で、少人数で、皆さんと近い距離でじっくり話す場だからこそ、参考になるような生々しいエピソードを余すことなくお伝えします。決して綺麗なストーリーではない本人たちの挫折や苦悩なども紹介します。 当日はイベントの時間のほとんどがざっくばらんな座談会です。NGな質問は一切設けませんので、気になることは何でも聞いていただくことができます。 ■ 同じ形式で開催したときのアンケート(全体満足度96%) ・今働いている社会人の方とこんなに距離感で話すことは無かったので、貴重で楽しいと思える体験が出来ました。ありがとうございました。 ・私たちの質問に基づいて進む構成で、聞きたいことが聞けたため。少人数で質問がしやすい雰囲気だったため。 ・長い時間をかけてグループメンバーや自分がする質問に対して全て解消できるように話してくれたことでとても濃密な時間を過ごせました。 ・お二人のお話を聞けて、すごく楽しかったです。仕事の面からプライベートな面まで色々と聞けて面白かったです。アトラエが「チーム」を大切にしていることがよく分かりました。とても素敵だなと思いました。 ・社員さんの方たちの雰囲気が本当に柔らかくて、たくさん質問もできてアトラエについてとても知ることができました!周りの皆さんも本当によい方たちばかりで、とても和気藹々とした雰囲気で楽しかったです! ※新潟や名古屋から足を運んでくださった学生さんも複数いらっしゃいました。 ■ おすすめポイント ・働きがいランキングNo.1(※)企業で新規事業に挑戦する社員と話せる ・実際にオフィスに出社している社員の雰囲気を間近で感じることができる ・オフラインだからこそ価値観の近い学生同士の貴重な出会いがある ※2019年版「働きがいのある会社」ランキング 小規模部門 ■ 応募資格 ・2024年3月に大学院、大学、高等専門学校 (高専)、高校を修了・卒業見込みの方 (学部、学科不問。※既卒の方も応募可能です) ・起業や事業開発、ビジネスにおけるチーム開発、組織づくりの経験がある方歓迎 ・プログラミング経験がある方歓迎 ・機械学習、自然言語処理、データアナリシス、モバイルアプリケーション開発、ウェブ開発などの経験がある方歓迎 ■ 日時とタイムスケジュール 6/17(金) 18:30~20:30 ※18:00開場 ・第一部:社員からの自己紹介 ・第二部:座談会 ■ 開催場所 東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 8F 麻布十番駅 直結ビル ■ 服装 自由です。過ごしやすい服装で問題ありません。 ■ 座談会参加社員 ・松廣 駿也 2014年に同志社大学を卒業後、新卒にてアトラエに入社。求人メディア「Green」の新規営業、マーケティングを担当。2020年より、シニア向けジョブ型マッチングサービス「Inow」のプロジェクトリーダーとして、事業づくりに奮闘中。 ・米田 崇人 2015年に早稲田大学法学部を卒業後、新卒として味の素株式会社に入社。社内SEとして全社システムの戦略・企画・導入等を担当。2019年1月よりアトラエに参画。入社後は求人メディア「Green」にてiOSエンジニアやバックエンドエンジニアとして開発・運用を担当。2021年よりシニア向けジョブ型マッチングサービス「Inow」の立ち上げに携わる。 ■ 応募方法 1.「話を聞きに行きたい」を選択 2.数日以内にメッセージが届くので内容をよく読みLINEの公式アカウントに登録 3.LINE内の登録を済ませたら予約完了
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2003

102 members

  • Expanding business abroad/

東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 8F